最近株主優待とか配当のブログ記事を
見ることが増えましたね~。
私もビックカメラとか、NISAで初の配当金とかで書いてますが、
今月は株主優待&配当が届くピークですもんね♪
で、今回は、『タカラトミー』の株主優待の話です。
タカラトミーは、最近株価が上がってくれて、
ずーーーーっと含み損だったのが
ようやく解消されました。
ブロとものnoelさんが株価上がったタイミングで
見事に利確されてて
『うわー、私も売らなきゃー』と思ったんですが・・・
⇒NISAに向けてタカラトミー売却
(勝手なリンク、すみません。
コメントを書く余裕が最近ないのですが、
特に株情報は、血眼で読んでます(笑)
その後の記事で、グングン株価が上がってがびーんと思われたと
書かれてますが、いつまで続くかわからんっすよー。)
株主割引という優待が増えたので、
鬼ホールド中しております。
詳しくはコレ。
私は2年目なんで30%引きです。
来年は40%引き!!
タカラトミーといえば、
・トミカ
・プラレール
・こえだちゃん
なんかが有名。
今年の下の子のクリスマスプレゼントは
プラレールにしたいと思ってたんで、
これは鬼ホールドしとこうと思って。
↓狙ってるディズニーのプラレール。
↓狙ってるミッキーの車両もあるよー。
九州の特急電車って、デザインがかっこいいのがおおくて
湯布院の森号とか、白いかもめとか、欲しくなるんです。
でも、1つ2000円くらいするので
たくさん買ってあげるとえらいこっちゃなんですよね。
なので、40%引きの来年までは持っていたいわーと思ってます。
↓上の子にはこえだちゃんを考え中。
で、上の黄色の紙に、
ショップでマグネットくれるって書いてあったんで、
パルコまで貰いに行った。
ええ、お店では、マグネットだけ貰い、
プラレールを物色し、
なにも買わずに出てきましたが、ナニカ?(笑)
(↑買う気ゼロです)
で、色々と議決権を行使してなかったら、
催促されてしまいました。
プラレール博の入場券は東京限定なので、
もし私が当たったら、ココで読者プレゼントしますね。
くじ運の悪さには自信があるので、当たらんと思いますが・・・
「貰う物だけ貰って帰る」さすが節約ブロガー!
そこで負けたらいけません(笑)
ミッキーとかもあるんだ、40%引きは大きいね♪
ティーチャーいろんな株持ってるんだね☆
中ジョッキさん
むふ、貰うものだけ貰って帰れる鉄の意思です(笑)
40%引きになったら、プラレールがアマゾン価格より安くなると思うから、来年まで待ちたいところっす。
くださいーーー(≧▽≦)
コメントお久しぶりのヒヨコママです。
が、記事はがん見しておりますよ!
トミー所有年数によって割引率違うんですね!
わたしも持っているのですがちゃんと見てなかった(-_-;)
議決券ちゃんと返送するとトミカの入場券と書いてあり
速攻で返信しましたよ・・・。でもお店は遠くて行けていません(T▽T;)
久々で長くなりました・・。
ヒヨコママさん
お久しぶりー。忙しそうで・・・
トミカ博のチケットは、もし当たったらだよー!
私、くじ運ないから(涙)
うれしい改訂ですね
1株だけですが持っているんですよ
我が姫もこえだちゃんほしがっているんですよね
黄色い紙なんて入ってたかな???
もう捨てちゃった・・・かも
ワタモスさん
保有歴が3年以上じゃなかったら、40%引きじゃないんで、オイシクないです。
40%くらいないと、アマゾン価格に勝てないんですよ。
もし保有歴が長かったら、探してくださーい!!
ミッキーのレールセット、可愛い~!
こんなのあるんですね。
買った暁には私が遊んでそうです(笑)
割引になる株主優待もあるんですね~。
子どもちゃんのおもちゃ代が節約出来ますし、買う時も太っ腹になれそうです♪
ななこ✩さん
そう、親のほうが夢中になるパターンです(笑)
うちの旦那、小さい頃電車大好きの鉄ちゃんやったんで、
誰より夢中ですよ。無駄遣いしてしまいそうだから、
首輪が必要です。
ご紹介ありがとう御座います。
はい、マーフィーの法則か??って自分で思いました。私が売ると上がる?そこまでえらくはありませんが、実は、王将も手放した後、例の不幸があって、そして株価が倍…。私が手放した株はどうぞ「鬼ホールド」決めて下さい!
タカラトミー、株主思いの良い会社だと思います。40%OFFって凄いですよね。
40%OFFで購入したおもちゃをオークションで売却するってこういうのはせどり?って言うのでしょうか?可能だったりする?とかけちな事考えたり…。
取り急ぎ、NISA口座で出直し狙っています~。
noelさん
王将の株、倍になったんスカーーー!!!ガビーーーン!!!
でも、私も手放した株がドンドン上がってく経験、何度もあります(涙)
アマゾン価格に勝てるには30%じゃギリなので、40%くらいないと!!
せどりするには、『購入は一人10万まで』って制限にかかるかも。
うちも息子がトミカやプラレール大好きだったので、もしその頃株やっていたら、持っていたい銘柄でしたね~
株の優待で子供にプレゼントできるなんて、嬉しいですね~
こえだちゃんって、、、知らなかった~
可愛いですね
女の子でも男の子でもOKだから、これは暫く保有しててもお得ですね。
ティーライフさん
やっぱ男の子は車か電車ですよね。うちの子もです。ずーーーーーっと見てます。飽きないのだろうか?
こえだちゃん、シルバニアファミリーみたいでかわいいですよー。木がパカっとあくのが楽しいです。
うちの旦那もタカラトミーをもっているようなんですが、トミカモールとかでの販売価格って定価、もしくは、それ相当に高いですよね?!
30%引きだとネットの安くて送料無料店で買うよりまだまだですよね。やっぱり40%引きはいってくれないと、ですよね。
店舗へいくって場合は、そこまでの労力、時間と交通費を考えてしまいます(苦笑)。
旦那は何年もってるんだろう、聞いてみないと。
hr10knさん
公式サイトのモールは定価なので、40%OFFだと旨みがでますが、30%OFFだとギリギリかな~って感じです。
子供ふたり分をまとめて買えば、送料無料になるんで、単純に価格の比較ですが。
(アマゾンが一番安定して安くて品切れしない感じなんで、アマゾンとの比較です)
店舗はほかの用事がないといかないですねー。
マグネットは別の買い物のついでにもらってきましたー。