ミツカンのちょいかけボトルシリーズの味ポン、お試ししました!

本日二つ目の投稿です。
一つ目のいつもの記事はこちら
福岡の待機児童ゼロ宣言に納得してなかったら、やっぱりだった件。

モラタメさんより、
ミツカンのちょいかけボトルシリーズが
届きました。

ちょいかけボトル

ドバっとでないように工夫されてて、
必要な分だけちょぴっとでるボトルです。
ちょいちょい『ドバっと』事件がある我が家には
使ってみたーい!と思ってたヤツ。

味ポンだけじゃなくて、
追い鰹と酢もセットです。

まずはどれを試そうかなーと思って
セットに入ってたレシピを拝見。

・・・面倒なので、コレでどう?
納豆&卵ぶっかけ丼
つくろうとしたレシピ

で、残念ながらうちにはネギの在庫が無かったんで、
ネギなしで作ってみました。
み、見た目が・・・(汗)

卵納豆丼

納豆は私苦手なんで
主人に食べていただきました。

ドバっと出ない工夫は良かったようで、
ほんとちょぴっとだけ出すってことができて
容器の使いやすさはバッチリ!

ただ、納豆にはやっぱり納豆についてるダシのほうが
合ってるみたいで、ちょっと味が足りないって言ってました。
って言ってもね、餅屋は餅屋というか、
セットになってるヤツ以上に合う方が難しいと思うんで、
普通につゆとして使うのにはおいしいんですよー!

ミツカンさん、モラタメさん、ありがとうございましたm(_ _)m

モラタメさん、登録がまだの方はどうぞー。

応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
ランキング(ミツカンのちょいかけ) ランキング(ミツカンのちょいかけ)


10 COMMENTS

ワタモス

子供にかけさせるとドバ~~~~~っと大変なことになるので
お試ししたかったんですよね
次回を楽しみにしています

待機児童 増えていますよね
我が自治体 最近3つは保育園で来たのにそれでも入れなくなったようで
働く人が激増(人口が増えている地域なのもありますが)
しているようです
王子の時なんて4月は定員5なのに2人しかいなかったのに
今では待機がいっぱいらしいです

返信する
ぶきっちょ

ワタモスさん
平均年収が下がってるのに税金はしっかり上がってるので
奥さんが働くしかない状況ですもん、待機児童増えますよ・・・
これだけ大変なことなのに、なんで保育園で働く保育士さんの
労働環境がちっともよくならないんだろう?給料安いままだし・・・
体力も神経も使うのに、なんか切ないです。

返信する
ななこ☆

私もこれモラいました~♪
何に使おうかなぁと思いつつ、まだ試してません(^^;
どばっと出ないので使いやすそうです、
納豆にかけるのん良いですね☆
手軽に食べられて栄養たっぷりなので我が家もよく買います♪

返信する
ぶきっちょ

ななこ✩さん
我が家は鍋物のとき味ポン派なので、重宝してます。
ドバっと事件はよくあるしー!
全部このボトルになったらいいのにー。

返信する
ティーライフ

これ、、、凄く気になってました。

かけすぎ注意報!!発令中の、減塩しないとやばい世代の夫婦なもんで、、、

ポン酢とかもちょこっと使いたいときありますもんね

今度買ってみようかな。

使い勝手が良さそう♪

返信する
ぶきっちょ

ティーライフさん
そうそう、ドバっと事件ありますよね。
ちょこっとでいいのにーって時に。
醤油もこのボトルにしたいくらいです。

返信する
ぶきっちょ

noelさん
ご紹介ありがとうー!
株の売買タイミングは難しいっすよ。なので私はのんびり運用という名の塩漬けコースが・・

返信する
hanahana7

これちょいかけがいいですね。
私、生醤油でこのタイプ使っていて、
少ししか出ないので
とても便利です。

ぶきっちょさんが紹介されていたパラドゥさんのバズガードUVやっと買いました。
よかった~。
ぶきっちょさんのお名前ご紹介させていただいています。よろしく!!

返信する
ぶきっちょ

hanahana7さん
ドバっとでない安心感、いいですよね~♪
バズガード、私の手持ち分は使い切ってしまいました。子供と一緒に使ってたらあっという間で。これからの季節一番欲しいとこなので、セブンイレブンに行かねばー!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください