今時の女子大生は、専業主婦に憧れるらしい。
へー(´・∀・`)ヘー
⇒女子大生の憧れ
そもそも、私のブログの読者さまは
圧倒的に主婦層が多いと思うので
もうすでに、
そんな未婚女性の方が夢描いてるような生活は
「ありえーん!
VERY妻を夢見てる?
はいはい・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌」
という現実は、重々承知かと思われます。
専業主婦に憧れるのは構わないけど、
現実はそう簡単じゃないぞ!
とりあえず、幼稚園に入るまでは
子どもにむちゃくちゃ手がかかります。
一人の時は当たり前にできたことが、できません。
たとえば・・・
(1)温かいご飯を温かい状態のまま最後まで集中して食べる
ランチ休憩?あるかー、そんなもん!!
(2)雑誌の立ち読み
子供の後を追いかけるのに必死です。
(3)お風呂でマッサージ
戦場ですよ、お風呂は。
仕事してる方は、これに仕事のストレスが
のっかるのでもう・・・頭が下がりますm(._.)m
つーわけで、昼顔のリカコみたいな生活は、あそこまで子供が大きくなるまで、むーーーっちゃストレスためて、むーーーっちゃたいへんやったかと思います。だってあの旦那さんじゃ、育児てつだってくれなさそうだしー。(あー、でも、あんだけ金持ちの家なら、託児使い放題やったのかなぁ?それなら楽だわー。)
と、まー、育児ママさんの共感を頂くことを書いたところで、
ちったー笑って元気になってもらおうかなと思います。
そう、『忍耐』
読者様は、このスタンプを覚えているだろうか?
FXよりも、
育児の方が忍耐だよ!!
ってわけで・・・
中ジョッキさんのリクエストにお答えして
作っちゃいました。
ストレスまみれの家族ですので、
子供まで巻き込んでしまいました。
(ってか、私がかぶってたら、
子供がかぶりたがって仕方なく。
遺伝か?)
八つ当たりも忍耐!!
(注意:そしてそのイライラをぶつけられる上の子です。ごめんよー!)
そういうわけで、
ま、専業主婦もね、大変だけど、
なんだかんだ、楽しいよー。
だけど、ひとりの貴重な時間は
今のうちに楽しんじゃってください。
マジ貴重です!!
おー、早速!!
専業主婦=アフロのイメージになりそうな感じがするのは気のせいか(笑)
そんだけ強烈☆
2号くん3号ちゃんも可愛いね♪
一人の時間はほんと貴重。
何もしないで静かな部屋でボーっと出来るのも超貴重!!
中ジョッキさん
2号と3号は・・・かわいいけど、かわいくないっす!3号のトイレはなぜかいつも全裸になろうとするし、意味不明よー。
ひとりの時間、早く欲しいっす!!ボーっとテレビみたいー。ゲームしたいー。(←したいことが子供(笑))
奇病がお子さんたちにまで遺伝してるよー。゚(゚´Д`゚)゚。
夏も終わってトイトレはまさに忍耐の時期ですね!
がんばってください❤
兼業主婦も忙しいことは忙しいですがトイトレは保育園がやってくれたりランチくらいはゆっくり食べれるので意外にラクしてるかも☆私は忍耐より適当の方が勝っております♪
そして専業も兼業もどれだけ旦那様の協力が得られるかがポイントのような気が。収入も大事だしね!結婚相手を選ぶのって難しかったんだな~と思う今日この頃…。
みかんさんですね・・・なかなかに
はい、もう奇病はパンデミック済みですので゚(゚´Д`゚)゚
子育て負担は旦那の協力で大きく違いますね~。収入も優しさも両方必要ですよ。ってそんなやつ、おらーーーん!!私の場合、まず結婚できるかどうかすら不安で仕方なかったんで、結婚してくれただけでもありがたやーです。
はい、私も夢見まくって、現実に圧倒された一人ですw
今は一人でゆっくりお昼食べられますよ~☆
ゲームもできますよ~☆
風呂はうちの場合、まだ若干戦場だし、
子どもがいるときのご飯はテレビつけられないし^^;
(テレビなどつけたら、めっちゃこぼされるので^^;]
んでもって、4年生なのに、真っ裸でトイレ入ってるけど^^;
(変な趣味とかじゃなくて^^; 我が子は障がい児ですのよ。これから見る皆様へ^^;)
今となれば24時間くっついてた時が懐かしいです^^
もうじき、一緒に寝ることもタブーになるよ~^^;
(心は1年生でも、体は5年生とかになっていくのでね)
あっという間どす~^^
まあ、うちの場合、子がいるときはまだ大変ですがね^^;
ななさん
いいなー、やっぱ子供が大きくなるとようやく楽になるんですね・・・それまでもうしばしの我慢。・・・ってか、子供のトイレ全裸はうちだけじゃなかったーーー!!(*´∀`*)変態ネットワークってわけじゃないですよね???