投資関係の話をまとめてやってきたタイミングで、
大和証券でオススメのキャンペーン発見しました。
今すぐ使うあてのない貯金が100万以上あって、
でも投資信託も株も外貨も怖いわという、
堅実で真面目なお金持ちな読者様へ。
これ、前もオススメだよとUPしてたんですけど、
また期間限定で出ましたー!
ちょいちょいやってるんですけど、
2週間くらいしかやってない期間限定キャンペーンです。
1ヶ月満期と期間はかなり短いけど、
定期金利2%って!!
国債は、日本が国として破綻すれば、元金割れするリスクがたしかにあります。ただ、そのときは銀行も企業もバタバタ逝きますから、普通の定期預金でもペイオフ(預金保護)対象までしか保証されなくなります。日本という国が破綻するかどうか、たしかに今の借金の状態を見ると非常にリスキーやと思います。
ま、そうなったらハイパーインフレがきて、
コーヒー1杯が何百万とかの世界になってるハズ。
はい、コツコツ預金してても、全く意味ない世界です。そういう意味では、定期預金で貯金してても国債で運用してても、全く太刀打ちできず意味ないです。国が破綻したらどっちにしろ意味ないのなら、利息がいいほうがいいじゃなーいという単純な思考回路で、私の中では定期預金と国債どっちがいいかと聞かれたら、国債と答えます。利息も国債の方がいいし、定期預金にいれっぱなしにするくらいなら国債にしといたほうがいいんじゃない?と思います。
国債は、私は定期預金が好きな人に向いてる、
堅い商品だと思います。
今のタイミングだと、これからインフレに向かう
(金利は上がっていく)可能性の方が高いので
変動10年が私はいいと思ってます。
前回は0.4%でしたが、今回は0.3%台なので若干金利落ちてますね~。
それでも、ネットバンクのキャンペーン金利よりは良いです。
で、今回は夏のおボーナスと
コツコツ積立の資金があったので申込みまして。
気がついた発見と注意事項1つ。
この定期預金って10/14に満期を迎えて、
国債の買い付けが10/14なんですね。
なので、同じ資金をまんま使えるんです。
(私は、100万ずつの合計200万必要なのかと思ってたんですが
100万だけでOKですって話です。)
オペレーターの方に確認して手続きしてもらったんで
間違いないはずです。
で、こちらの定期預金はネットで申し込み不可でして、コールセンター申し込みじゃないとダメなんです。本人じゃないとダメなんで、ご主人名義ならご主人がいるときに申込みましょう。平日は8時からあいてます。
今回もスケジュール的に厳しいから、
大和証券とダイワNEXT銀行に口座持ってる人しか
もうタイミング的にムリなんですけども。
定期的にこのキャンペーンやってるので、
今は間に合わなくても、
次回のために口座を先につくっというってのもありかもしれません。
(私の経験上、数ヶ月に1度はやってます。
期間限定で口座持ってるとキャンペーン営業メールきます。)
げん玉経由でお得口座開設
・・・できませんでした!残念。
お得な口座開設方法としては、
お友達紹介キャンペーン(3000円)もやってるんですが・・・
今回のお友達紹介キャンペーンは
紹介される人の個人情報を全部入力して紹介する形式なので
私に個人情報晒してもいいよっていう人しか
使うことができん方法です。
↓こんなフォーマットで私が申請したら、大和から連絡が行くシステム
じぶん銀行の時は、
紹介者コードを伝えるだけやったんで
気楽やったのにー。
それでもいいよー!
ぶきっちょを信頼してるわー。
3000円ほしいわー。
という奇特な方は、どうぞ、
サイドバーからこそっとご連絡ください。
決して、悪用は致しません。
私がまた今度雑誌かなんかに載った日には
(あるかどうか知らんけど)
強制的に勝手に「みて!」と
送りつける危険性があるくらいです(笑)
コメントを残す