今日は、検索からのアクセスが増えないかなーと思ってる
ブロガーの皆様に
『私の屍を越えていけ』情報です。
ゲームは関係ないけれど、
私の屍を越えていけーという気持ちを超えて、
私の失敗談どうぞー。
アクセスアップって色んな方法があるわけですが、
王道は、やっぱり、
『Googleの検索順位の上位にはいること』です。
ネットで稼ごうと思ったら、
やっぱりアクセス数って大事。
中でも、質の高い(成果に結びつきやすい)検索からの
アクセスってむっちゃ大事。
ブロガーの皆様におかれましては、
グーグルの検索順位を上げるために、
一生懸命色んな情報を調べ、
更新されてることかと思います。
私も、そうでした。
が!そんなある日。
理由?
わからん。
別になんもしとらん。
たしかに、グーグル先生はお役立ち情報が好みで、
でも私は『お役立ち情報<オモロー情報』になってたけど。
ちなみに、ぶっとんだ前日は、
ブロともさんを褒め褒めする企画の記事書いてました。
⇒次世代エロガーみかん(壇蜜柑)さんをご紹介ーブログ引越感謝祭(16)
えー、これが制裁の理由?不自然なリンクって思われたのかなぁ~。でも、これ、私の感謝の気持ちを表現したくて、私のポリシーで書いてる記事やし、これがGoogle先生の地雷を踏んだってこと???
本当に不自然なリンクと思われてたら、インデックスごと削除されてもおかしかないので、実はこっそり、この褒め褒め企画自体をどうするか、自問自答しております。でも、このブログそのものが、ブロともさんとの交流のおかげで支えられた面が大きいので、企画続行してます。もしこれが原因で、インデックスごと消されたら、正々堂々、グーグル先生に文句言ってやる!と思って、記事も何も触らずそのままでGOすることにしました。
だってさ、お役立ち記事書いてたら、勝手にリンクって集まるもんでしょう?それはOKならさ、『いつもお世話になってる友達のブログ』を紹介しても、別にいいじゃない!!なんでダメなん?その差がわからん!!ブロガーは交流したらあかんとでもいうのか?自作自演とでも言うのかーーー!!!精魂込めて書いとるわ!!コンチクショーーー!!
そう・・・
グーグル先生の好みなんて知るかっ!!
と、まさかの逆ギレです(笑)
へっぽこブロガーのくせに・・・
で、逆ギレして放置したら、
なんとたった二日で復活しました。
本当になんにもしてません。
勝手に復活しました。
というわけで、なんもしてないのに、
ある日突然
Google検索順位が圏外にとんじゃったー!
という人へ
『待とう。
そして、今まで通り、
更新は続けよう。』
変なことしてなかったら、きっともどると思います。
グーグル先生も鬼じゃないと思います。
順位ばかりを気にしてたら、
きっと書き続けるのが辛いと思うので、
レッツエンジョイ ブログライフ♪
で、行きたいと思います。
そういえば、またも褒め褒め企画の続き書いてなった・・・
そろそろ書きます、まだの人、すんませんm(._.)m
追伸:ちなみに、この記事を予約投稿で書いてたら
また圏外にぶっとばされました゚(゚´Д`゚)゚
・・・復活を祈る。
それはね。
みかんさんを不適切なエロガーだとGoogleさんが認識しているのかと(゚∀゚ )
みかんさんには内緒ですよ(゚∀゚ )
lifeloadさん
何言ってるんですが、自分のブログで不適切ってエラー出してるエロガーが!!(笑)
みかんさーん、どうぞlifeloadさんにどんどん変態リンク送っちゃってくださーーい。そしたら、きっと、グーグル先生は、『エロガー』『変態』で検索上位に表示してくれるかと(*´∀`*)
いやいや、記事でお友達リンクを張るのは問題ないです。
(あんた(なな)Googleの人なのか?w)
ただ、張る相手が「ペナルティ」だったり「ウイルス感染」してるとこちらにも影響することがあるらしいため、
ななの場合は「公式サイト」なんかをリンクするときは全部「nofollow」を入れて防衛はしています。
(公式サイト、最近感染したとかたまに聞くので。。)
ただ、お友達のサイトが「ペナルティ」を受けてたり「ウイルス感染」してる可能性はないことはないけれど
少ないであろうと判断して、
(その根拠は何?と聞かれるとムズいが。。。^^;)
お友達リンクは普通に張ってます!
お友達リンクを張ることは「お礼」の意味が強くて、
張られた方は基本的にはページランクが上がる要素にもなるので^^
ただ、交流の無い方のブログのリンクを張りたい場合は、
ちょっとわからないので、やっぱり「nofollw」を入れちゃったりしてますが^^;
あと、変にいじらないことは非常に大切かと思います!!
アクセスが下がってくるとどうしても手を加えたい人がここにいるのですがw
月間70万PVアクセスのある私の師匠にこそっとアクセスのことを相談したところ、
「アクセスは自分で制御できないですので、記事を書くことに注力していきましょう^^」とアドバイスをいただいたため、
「あ、もう、自然に任せる^^」としたら、上がって来ました^^
地味に名言だと思っております^^
「アクセスに左右されるなかれ」
こう思えたとき、アクセスは上がるのかもです^^
by アクセス解析一日10回くらい見てる、凡人から抜け出せないななよりww
ななさん
ホーーーーー!!!やっぱすごいわ、なな師匠!!「nofollw」ってどういうときに使うんやろうかと思ってたんだけど、そういうウィルスのことまで考えるのね、知らんかった!!!知ってるブロともさんのとこは大丈夫と信じてるけど、公式サイトでもそんなことがあるとは・・・知らじゃったーー!!ありがとうー!
私、アクセス解析は、1日1回でさらっと見るだけで、ちっともちゃんと振り返れてないので、まずはそこからですな、うん。
ってことは、ぶっ飛んだのはなーぜーー???
いつも読み逃げしてましたが、珍しくコメントを(^ω^)
おもろー記事はやっぱりGoogle先生に嫌われるんですかね(T ^ T)
私のブログもかなりその要素が強いので気になってきました(T ^ T)
というのも、私のブログはGoogle先生からの検索が皆無…
たまにブログを気に入ってくれた方がブログ名で検索してくれるぐらい…
お役立ち情報のみにすべきなのかなぁ…
ドメイン取得して半年経つのに、Googleページランクも付かないしなぁ(涙
記事数が少ないのか?
インデックスがまだ156だし>_<
書いて書いて書きまくるのがいいのか?
悩みどころです(T ^ T)
あ、すみません。
愚痴になっちゃいました;^_^A
ゆっこさん
えーーー、ゆっこさんのサイト、私のより全然見やすいし、私はそういう『見やすい』サイトを夢見て、リニューアルしたいぐらいなんですが(^_^;)私なんかより、全然イケてると思いますが・・・記事数も、結構あると思いますし・・・ページランクは、私もすごい時間かかりましたよ。ページランクって、関係あるのかなぁ?よくわからないっす。
ブログ村とかランキングの流入って結構大きいと思うんですけど、どうですか?
なんですと!!!←WINちゃん(古)
昨日祝日だったから今遊びにきたらこんな記事がUPされていたとは((((;゚Д゚)))
再度紹介してもらってるものの…さげ○んみたいだ!!!
削除されなかった代わりにエロガーの認定を受けたの?それともウイルス?
うーん悔しいので一番上のコメントの方に八つ当たりしようかな~
みかんさん
いやー、実はこの件からずっと順位が不安定で上がっては落ちを繰り返してます。圏外ぶっとんで戻ってこないのかなぁ・・・手を入れたいけど、時間がなくてできないもどかしさ・・・
ウィルスだとまずいので、一度調べてみてくださいね。ひょっとしたらありえるかもです。
あ、一番上の方にどうぞ嫌がらせしちゃってください。