FC2ブログからの引越し記事です。
今日のテーマは、ふるさと納税。
・(参考)ふるさと納税って何?
・米子市のどこがいいの?
・米子市にふるさと納税するときの注意点
をまとめておきます。
参考:ふるさと納税って何?オススメはどこ?
ふるさと納税ってなんやねーん?って人は、こちらをどうぞ。
⇒ふるさと納税de節約まとめ
ざっくりいうと、ふるさと納税とは、確定申告は必要ですが、実質2000円でそれ以上の特典をいただくという制度です。確定申告では寄付金扱いになります。米と酒が私の好みではありますが、自治体を選べば、海の幸・山の幸もいっぱいです!私は、米代の節約を軸にしてますが、地ビールも狙ってます。
ふるさと納税、私のおすすめセレクトはこちら
⇒ふるさと納税、私のおすすめセレクト
米子市のどこがいいの?
ふるさと納税について調べると、定番人気であげられる、米子市。特典がすごい自治体は、マスコミでも取り上げられてて、牛一頭まるごととか、一日町長ができるとか、いろいろありますが、米子市の魅力は、特典の金額の大きさではないのです。どこがそんなにいいのか、まとめます。
米子市は、納税支払いも特典注文も、全部ネットで完結する便利さがスゴイ!
支払いは、クレカも銀行振り込みもOKです。他の自治体だと、郵便局の払い込み用紙を郵送されることも多く、郵便局に行くのがめんどくさいなぁということもあります。米子市は、ヤフーの公金支払いにも対応してくれてて、クレカも銀行振り込みもできます。クレカ払いORネットバンキングなら、全てが自宅で24時間決済可能です。
そう、クレカ払いOKなので、クレカのポイントももらえます!!
私が愛用してるのは、今のとこ楽天カードなので、楽天のポイントためて、そのポイントでお米を買って、食費の節約に使っております。
特典が、選べるギフト状態なのが、スゴイ!
高価なハムも、おいしい地酒も地ビールも、カニも鍋も。お取り寄せギフトを選んでる気分になります。
よだれに注意です→米子市ふるさと納税特典一覧
どれを選ぶのか、毎年迷いますけども、我が家がリピートしてるのは、こちらの鬼太郎ビール。大山の地ビール9本セットです。
⇒3回もリピートしてる地ビール
美味しいっす!!普段のアルコールは、基本的に第3のビールですので(本物のビールが登場するのは来客時のみ!)、本物のビールが飲めるのは非常にありがたい。お酒代の節約になります。
特典の配送が、早くて丁寧なのが、スゴイ!
最初に、寄付3000円以上でもらえる体験パック(地元企業協賛品詰め合わせ)が届きます。これが寄付から2~3日後に届きました。(注意:人気沸騰のため、こちらの体験パックの在庫が品薄になり、時間がかかる状態が続いてるようです。在庫さえあればすぐに届きます。)我が家から米子市までの配送にかかる時間を考えると、「楽天のあす楽かっ?!」ってツッコミたくなる速さで発送されてきます。
宿泊優待券や入場割引券もセットで入ってます。旅行に行く人は、有効活用したいですね!!
その後、お取り寄せギフト・・・じゃなかった、選んだ特典が届きますが、これはその後数日かかることもあります。直接その業者さんから届いて、クール便のこともあります。ちなみに、地ビールはクール便で届きました。
確定申告の仕方まで説明してくれる心遣いが、スゴイ!
確定申告に必要な寄付金控除の証明書が郵送されてくるのですが、確定申告の時期になると、『今年はこれだけふるさと納税がありました』という報告のお手紙と一緒に、確定申告の仕方の説明まで送られてきたんです!ここまでしてくれる自治体は、他になかったです!(やったことないだけで、あるのかもしれませんが。)
ちなみに、確定申告に必要になる証明書は、年に数回の締切があって、まとめて発送されてきます。納税したタイミングによって届く時期が違うので、届いたら大事に保管しておきましょう。
参考:ふるさと納税は確定申告が必要です。
詳しくはこちら
⇒ふるさと納税の確定申告の方法
米子市にふるさと納税するときの注意点
ふるさと納税の特典は、1自治体1年につき1回です。その1年というのが、1月-12月のところが多いのですが、4月-3月のところもあります。
そう、米子市は4月-3月なのです。
(自治体によって違うので、申し込む時に確認しないといけません。)
なので、今年4月以降に米子市に申し込んだ人がリピートしたい場合は、1月はダメです!2回目扱いになってしまい、特典もらえません。4月まで待ってくださいね。
米子市は私も2月にやりました♪
まだ確定申告をした事ないのでドキドキと面倒だなって思いがあるんだけど、やっぱりやめられない(笑)
クレカのところが増えるといいよね。
中ジョッキさん
確定申告、思ってるより楽チンですよ。医療費控除のほうが集計めんどくさいくらい。クレカのとこが増えるとありがたいですねぇ。郵便局の振込は面倒だ–!
ワタシも米子市をオススメする一人です(*´∀`*)
この地ビールはうまかったっす。
賞味期限がちと短いけど、父や義父にも喜ばれましたよん。
また寄付したい!と思わせるほど
仕事がはやくサービスのいい自治体よね♪
来年も寄付する予定の我が家です♪
あ、ティーチャー、リクルートカードの件で
コメントありがとうございます☆
ブログ記事に追記を載せたけど、
リクルートポイントはすべてポンタポイントにして
お試し引換券(主に酒)に交換する予定ですのよ♪(^ε^)-☆
おかゆかゆさん
地ビール、オイシイですよね!!私も大好きです!!
リクルートの件、ポンタポイントかー。確かに酒と交換するとお得かも。でもポンタカード持ってないー!←論外(^_^;)ちょっとポンタカード、リサーチしてきまっす!