主人の携帯が壊れたのがきっかけで始まりました、
携帯乗り換えで通信費節約大作戦。
ようやく週末に決着しました。
過去の経緯はこちら
⇒旦那の携帯が壊れた・・・違約金はいくらだ?!
⇒パカパカガラケーからパカパカガラケーへの乗り換えで節約大作戦
主人の携帯は2年縛りを経過していたものの、2年たった月しか違約金がない契約なのか、それとも2年以上たったらいつでも解約できるのかわからず、本人に157に電話してもらいました。
で、結果。
違約金なかったー!!
ラッキーです。夫婦ふたりとも、いつ契約しても違約金0円。すんごい昔の契約だと、こういう2年以上経てばいつでもOKなんですが、最近のは『2年たったら、その月だけ0円。そこからまた自動更新で2年縛り』という契約らしいので、ラッキーでした。
で、機種変更でも安くなるならそれもアリと思ってたんですが、ソフトバンクは1台でも5000円超えるという、やる気なくす結果でした。
乗り換えずに機種変更だったらいくらなのかを確認した結果はこちら
⇒やる気なくす見積もり結果
夫婦2台分で携帯代金3000円切りました!ー通信費節約大成功!!
夫婦2台分の携帯台で、2600円です!!
キタ――(゚∀゚)――!!
私の携帯なんて600円って。
いいのだろうか、こんなに安くて。
しかも、旦那の携帯は電話かけ放題なので、以前より使い勝手は格段に良くなりました!!私は、メールし放題。これまた以前より格段に使い勝手が良くなっております。プランとしての使い勝手が悪くなった点は・・・ソフトバンク同士なら無料なのが使えなくなったってとこかなぁと思うんですが、今の私の電話の相手は家族オンリーなので、問題なし!!(電話するときはスカイプとかLINEとかでやればいいし)
節約した分、2年縛りがきつくなりました
そう、2年縛りが、2年以上経てばいつでもOKじゃなくなりました。2年後のその月しか違約金0円にはならないタイプです。そして、2年以上経過したら、割引きがなくなるので、いっきに数千円のUPです。ガーンΣ(|||▽||| )(見積の写真でも手書きで書いてる部分、▲の割り引きが2年後に消えるのです。)
というわけで、2年たったら乗り換えコース確定です。
なんだかなぁ・・・
節約のため仕方ないけども、まだ使える携帯を乗り換えるってイヤだなぁ~。2年後もこの割引金額のままで使わせてくれるなら、べつにこのままでいいのに・・・
すごい安い~(^^)/
素敵ですね~。
ここまで安いと通常に払うのがオヨヨ~って
感じになってしまいます~
携帯会社は、どこですか?
良かったら、教えて下さい☆
パピコさん
安いですよねー!!あまりの安さに、即、乗り換え決定でしたよ。某通信会社A社です。(ってちっとも某になってないか(笑))2年以上使うと損をするシステムって、なんだかなぁと思うけど、この金額を目の当たりにすると、すぐ釣られます。
や・・・やっすぅぅぅ!!Σ(゚д゚lll)
すごい!この金額!
いまどき1台分でもこんな金額の人になかなかお目にかかれない・・・!
さっすがティーチャー!!
あ、でも2年後はUPなんですか!?
なんやそれっ!(○`ε´○)-3
携帯会社のこういうとこキライです。
長く使い続ける顧客を大事にしなきゃ!ねぇ?
おかゆかゆさん
ですよね、安すぎですよね。私のケータイ、メールし放題で600円ですよ!!驚異的・・・2年後のUPが大きなネックですけど、本体もボロになってきてるのに、そりゃないぜって感じですよねぇ。お客も使い捨てだと思ってんのかー!!乗り換えてやるぅーーー!!(←結局安い方になびく。)