もうすぐ2014年終わります。
早かったーーー!!今年も一年早かったーーー!!
というわけで、今年の目標が達成できてるか振り返ってみたいと思います。
⇒2014年の目標
(1)FXでもうちょっと通過数を上げても平気な心臓を鍛える:未達
本番でやれるようになって、1000通貨から微妙に増えてますが、いまだ1万通貨とかムリ!!一度5000通貨まで上げたことがあるんですが、ストレス感じて減らしてます。今は、1000通貨で2ポジくらいで分割決済。ふ、増えてねー!!
(注意:FXやらない人にはわからないと思いますが、デフォルトは1万通貨が基本です。1000通貨は少ないです。100とか1とかでできる証券会社もでてきましたが、1000通貨は少ないです、ハイ。)
ただ、エントリールールが去年より断然明確になってきたし、今は、そのルールを微調整して改善するステップにいるので、去年の今頃より、はるかに前に進めた感覚はあります。あとはこのルールを、『淡々とやり続ける』!!(←でも、実際は、これがすごく難しい。)
今年は、土台作り(ルール作り)と検証に没頭した1年でした。まだまだ検証して見直してますから、完璧!とは言えないですけど、成績も安定してきたので、あとは通貨数UPに耐えられる自信をつけることですね。これはもう回数こなして、自分で乗り越えていくしかないかなぁと思ってます。
んで。やっぱり、最終的には、130万の扶養の壁を破りたい。自分で保険も年金も収める身分を取り戻したいっす!目指せ、経済的自立!
(2)ブログとトレード以外のなにか新しい趣味を見つける:未達
ブログとトレードに夢中になってて、それ以外のことをする余裕なかったです。小さい子供がいたらこれが限界なのだろうか・・・
でも、諦めてませんよ!!次の春から、体を動かすこと、自然に触れること、どれかでいいからやりたいです。トレードのルール検証が落ち着いたら、新しい習い事をボチボチ考えてまして(もち自分の小遣いから!)、候補先のパンフレットはしっかり夢ノートに貼り付けております!!
(3)イライラしない一日を作る:未達
ムリ。
小さい子供がいたらムリ!!!
これは、無理な目標を立ててしまったと軽く後悔するレベルです。もうイライラと共存していくしかないんじゃないかと開き直り入ってます(*´∀`*)
あまりにイライラしたので、本屋で並んでた、『子どもが変わる 怒らない子育て (フォレスト2545新書)』を買ってみました。(正確にはもらった図書カードでタダGETしました。)
が。。。
読む暇なく、ベッドサイドで放置。
睡眠学習か。
年末年始はこれ読もう、そうしよう。冬休みの宿題にします。
(どうでもいいですが、『おれめ』って入力したら、『σ(゚∀゚)オレオレ』って変換されてしまった。なんだこのPCの記憶は!!!)
今年の目標、
全部未達だったという悲しい結果については、
このまま蓋をしておきたいと思います。
目標は達成するためにあるんじゃなく、立てるためにあるんだ!(踊る大捜査線調)
さーせん、嘘つきました。
私も、今年の目標はほぼ未達です。来年こそ達成できるように頑張ります。
もものちちさん
そうですよね、立てるためにあるんだ!!来年の目標も考えよっと。私の頭の中では10年後には億万長者になってるはず・・・計画的には・・・
目標をブログに書いておくと振り返りやすくていいですね♡真似しちゃいます!
こどもにイライラしない・・・私も無理です(。・д・。)
旦那にまでイライラ爆発しております。
可愛さ余って憎さ100倍とはこのこと!?
叱らない子育てが流行ってますが、親が叱らなきゃ誰が叱る!?ということで
来年も愛情いっぱいで叱りまくっていこうと思います★
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
hanaさん
子供のうるさいケンカにめちゃイライラしまくってます、私。叱らないで24時間過ごしてみたい・・・頭の血管が何本か切れたんじゃないかってくらい、毎日イライラですよ・・・静かに過ごしたいです・・・
こちらこそ、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今お子さん冬休みですもんね、お昼用意したり、遊び相手になったり大変ですもん。
イライラしないって簡単そうにみえて難しそうです(><)
お家近かったら私が遊び相手になるんですが☆
精神年齢は子どもなので、ボランティアで良い遊び相手になります(笑)
私も目標は未達ばかりですよ~。
来年もぼちぼちいきましょ~♪
ななこさん
そうなんですよ、冬休みで・・・雪降ったりすると外遊びも難しくて・・・・ななこさん、そばにきてーーー!!(絶叫か)
来年もボチボチがんばります!!