つい先日、12月の人気記事ランキングを書いたばかりのような気がしますが、1月分の人気記事ランキングです。
12月ってせわしないなぁって思ってたけど、3学期ってなんかあっという間だなぁ~。ドタバタしてるうちに春がきて、新学期って感じしません?あー、1日が早すぎる!!
アクセス数じゃなく、
ブログ村+人気ランキングの
応援ポチの数を集計しています。
(アクセス数の人気ランキングはサイドバーで
勝手に集計されています。
ポチしてくれてる=いいね!と思ってくれたと判断し、
ポチ数でカウントするのは別に集計しております。)
2015年1月の人気記事ランキング
-
物を大事に最後まで使う姿勢を競い合う、貧乏性選手権。今月の人気ナンバー1でした。あのパジャマは今も現役。今年もどこまでやれるか、やってみたいと思います。はい、もちろん、参加者募集中です。
-
テレビの特集でいくつ当てはまるかやってみたネタです。みなさんは、チェック項目、いくつ当てはまりました?私は銀行口座と年金のくだりが・・・って、それは離婚じゃなくて、趣味だから!!私が死んだら、旦那様、一人で大丈夫かしら・・・
-
専業主婦のお小遣いの相場っていくらくらいなんだろうというのと、自分の小遣いと家計の線引きの件です。今年こそ、自分のお小遣いを家計とごっちゃにせず、やりくりしていきたいと思います。テキトーに、ハイ(^_^;)
1月のピックアップ:スイスフランショックの件
12月もそうでしたが、1月も、4位の記事は資産運用のネタでした。
⇒FXはギャンブルではありません!!
スイスフランショックの件で、私、長期保有は怖いなぁ~と感じてまして。。。(積立の投資信託は別ですよ。あれはほったらかしておくのがいいと思いますけど。)損切りをきちんと決めて、ルールを守る、無理はしない。これが鉄則ですね。
で、私がズーーーーっと放置してる、豪ドル円ショートの手動トラリピのポジション、そろそろ損切りすべき?と思ったり、もうここまできたらほっとけ!と思ったり。(一応、史上最高値最安値まで動いても大丈夫なサイズでやってます。)悩みますー。
おお~貧乏選手権が1位でしたか☆
ということはうちの次男のパンツもけっこうな人の目に触れたのね(*´∀人)❤
こんどお礼にティーチャーのズボンも拡散しますね♪
今週は参観日ラッシュでバタバタしてますので気長にお待ちください~
しかしほんと3学期はあっという間に過ぎます…。
みかんさん
はい、堂々の1位でしたよ。男を感じた例のおパンツもたくさんの方にお披露目されたわけです(*´∀`*)ただですね・・・これ、アクセス数じゃなくてポチ数なんですよ。アクセスは右サイドバーのような結果でして・・・はい、つまり・・・『一部の変態読者がこの記事でポチ連打』という姿がうっすら見えます(*´∀`*)
私も3学期はイベント目白押しでドタバタしてます(;>_<;)そうこうしてたら、春休みがくる・・・
こんにちは(=^ェ^=)
為替ということは、
FXですね。
実は私は、FXやったことないんですよね。
どうやってするかよく分からないんですよね。
記事を読んで勉強させて下さい。
よろしくお願いしますね。
私もブログをやっていまして、
お時間がある時に、
見に来て下さい(=^ェ^=)
ではまた来ます。
やすボーイさん
初めまして!訪問&コメントありがとうございます。
はい、FXです。私の記事ではそんなわかりやすいFXの初心者向けの記事は書いてないので(説明できるほどうまくもないし(;>_<;))・・・ こちらこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m