げん玉のブログコンテストに応募するべく、『バレンタイン』をテーマに書いてみます。
バレンタインねぇ・・・
甘く切ない思い出・・・・・・
そりゃもう、あんな話やこんな話・・・・
誠に残念ながら、私、そんなネタがない。
若い頃の私、タチが悪かったんで、『振り返られると急速に冷める』という悪女な性格してたんですよ。だから、フラれたらフラれたで切ない思い出になり、OKだったらOKだったでめんどくさくなったという(←今から考えると相当ひどい)・・・はい、つまり、あんまり『甘い思い出だわ♥』というものがないのでございます。
あ、今は違いますよ。
今は、『来るもの拒まず、去るもの追いまくり』を信条にしてますんで!いや、もう、そのおかげで、結婚できたんじゃないかと思う(*´∀`*)
というわけで、エピソードはひとつしかないじゃないか!
最愛の旦那様へ送るバレンタイン。
独身時代(結婚きまってた)におくったバレンタインは、デパ地下のチョコ&バーバリーの手袋で、合計2万くらいかけた気がする。そうだ、独身貴族。それくらい普通にやりとりできたのさ!お礼も豪華だったさ!!あの時は!!
そして結婚後。
プレゼントは省き(←ここらへんがランクダウン)、デパ地下で試食した中で私が一番美味しかったチョコ(フルーツがコーティングされてるやつ)をセレクト。
そして翌年。
旦那のチョコの好みが、『生クリームとかお酒とか色々入ってない、シンプルなチョコがいい。明治とかガーナとかのほうが好み』ということが判明。(判明するまでに2年以上かかってるという夫婦関係のミステリーについては、触れないでください(^_^;))
なので、ここで一気にランクダウン。
プレゼントはもちろんナシの上で、スーパーの安売り時に明治の板チョコを購入。2~3枚で数百円で済ませた私(°∀°)b
初めてのバレンタインが2万くらいだったのに、
今現在は数百円へ急落。
バレンタインも節約か
いいのです!!
だって本人が一番満足してるのは、
今のシンプルな板チョコだもの♪
愛ですよ、愛♥
というわけで、節約して浮いた分は、遠慮なく友チョコ&自分へのご褒美の予算へ回させていただきますm(_ _)m
狙ってるのは、ブロとものみかんさんとあすみんさんが紹介してたザッハトルテ。楽天のやつ!すでに『欲しいものリスト』の中にINされております。ええ、自分へのご褒美に♪(みかんさん、『家計の関係で愛をケチる』、我が家もです(°∀°)b )
楽天で買いものするなら、げん玉経由でポイント2重取りです!!
↓節約の強い味方、げん玉さま。いつも稼がせていただいておりますm(_ _)m
げん玉登録
げん玉さんで楽天買物してポイント2重取りしてお得に買物する方法。
(1)げんだまに登録する。
(2)トップページ左サイドバーにある楽天をクリック
(3)一旦、普通に購入。
(5)後日、1%分のポイントがもらえます。
げん玉のおすすめの使い方はこちらにまとめております。
⇒げん玉の使い方~私のおすすめの稼ぎ方
システム上のトラブルはつきものなので、
購入履歴メールは大事に取っておいてくださいね!!
メールアドレスは、
購入サイトの登録アドレス=げん玉の登録アドレスです。
(過去にこれが原因で却下された涙の経験アリ)
あぁ、今日もとても自然流れでげん玉が紹介できたわ(*´∀`*)
わが家の夫も板チョコでOK。
そして節約した分はもち自分へのご褒美チョコとなります。
私には期待してないの。
今は娘の買ってくるチョコに期待しています。
もちろん私も同じく。
でも10倍返し以上の物が待っていると思うと怖いです~。
hanahana7さん
外からもらってくるチョコのほうが豪華ですよね、やっぱり!私もおいしく頂いてます。が、たしかに、その後のお返しが結構キツイ・・・ブランドモノをいただくと、余計に・・・
うちの旦那さんもチョコ自体あまり好きでなくて(カプリコは好き)強いて言えばチョコケーキ、ガナッシュやらジャムやら余計なものがないもの!(うるさい)なのでザッハの中からなるべくお得なものを選んでいます(´皿`)
ティーチャーもザッハ?と思いきや…これは自分用ですか(笑)ダイエット中でしょうが生クリームを添えるとさらに美味しいのでオススメです!
まあお互い旦那様好みの物をセレクトしてるんですからラブラブですよね?(=´∀`)人(´∀`=)ネッ?
みかんさん
カプリコ、私も大好きですー♥昨日も車の中でコソっと食べました。そしたら気配を察したのか、ガッツリ寝てたはずの下の子が起きて、『食べたいー!!』と泣き始め、しっかり横取りされました(;>_<;)生存競争激しいです・・・ ザッハは私用ですよ!!生クリームかー・・・太りそうだ・・・が、必要だ!!(*´∀`*)旦那はシンプル板チョコで愛を届けてるから、大丈夫♪愛ですよ、愛!!
あはは、うちも弟は明治の板チョコをこよなく愛しています。
特売の69円で数枚買ってあげました。
お父さんはカバヤのアーモンド入りのチョコ。
いっぱい入っててやっすいんです。
安上がりな家族でエコ!(笑)
でも愛情さえこもっていたら大丈夫ですよ~♪
ななこさん
去年より枚数減らしたのがバレたんですけど、いいですかね?(*´∀`*)だってー、デパ地下で試食する楽しみがなくなったんだもーん。子連れでデパートいくのもしんどかったですけど。あの人ごみ、毎年すごすぎです。