下の息子のオムツ代の節約、
布おむつで頑張るのは疲れたので、
キャッシュバックキャンペーンで
どうにか乗り切ろうとしております。
そう、店舗に出かけたら目ざとく
キャンペーン情報をチェックです!
またやってましたよー!!
オムツ買いだめするなら、
今でしょっ!!
(↑一足遅く、流行にのっかってみた。(°∀°)b )
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
恒例のP&Gのメガ得キャンペーン。
5000円以上買ったら、1000円キャッシュバックです。
前回は違う商品を組み合わせることが条件になってて、
「っち、ケチ」って思いましたが、
今回は大丈夫。オムツだけでもOKだってー。
で、開催期間はチェーンによって異なります。
ネットショッピングでお勧めのチェーンだと
アマゾンが5月21日~7月31日
ケンコーコムや爽快ドラッグが5月23日~7月31日
(詳しくは→P&Gマイレシピ)
私の一押しは、爽快ドラッグさん。
そう、楽天で買えるんですよ!!
送料無料ですし、
6/5am1:59まで、5000円以上でポイント10倍。
![]() パンパース さらさらケアテープ / パンパース / 紙おむつ オムツ おむつ テープ★税込1980円以… |
これこそ、
買うなら
今でしょ!!
もちろん、げん玉経由で買うんですよー!
げん玉経由で1%分のポイントを頂き、
楽天のポイントを10倍頂き、
クレカ決済にしてクレカのポイントを頂き、
P&Gから1000円キャッシュバックしてもらう。
これ以上のお得があろうか~!
↓げん玉の登録がまだ?それはいかん!
オムツ買う前に、登録しときましょう。
げん玉登録
よしよし、これ以上お得はない、
「なんて私はデキル母なんだろう~」
と自画自賛しったら・・・
↓ミスターマックスで別の買い物してたら、こんなレシートもらってもーた。
なにっ∑(゚Д゚)w川・o・川w
ユニ・チャームもキャッシュバックやってたの?
早く言ってよー!
ベビちゃんもちのママさんなら、実感されてると思いますが、
パンパース(P&G)ってサイズが小さい。
同じサイズでも、ムーニー(ユニ・チャーム)のほうがデカイのです。
なので、同じ体重でも、パンパースはすでにサイズアウトしてても
ムーニーならまだまだいけるってことがよくあります。
(サイズアップのたびに、ぐっと枚数が減る=単価がUP)
となると、できるだけ単価の安いサイズで
乗り切ろうとするのが、賢いママの知恵ですわー。
(↑ケチとかセコイとか言わない!知恵です、知恵!)
で、うちの子、パンパースのMはサイズアウトですが、
ムーニーのMなら、まだまだイケるんですよ。
がーーーん( ̄Д ̄;;
パンパースのLを
思いっきり買いだめしてしまったじゃないかーーー!!
というわけで、自画自賛から一気に転落。
うえーん、今回のユニ・チャームのキャンペーンは
諦めます(涙)
ユニ・チャームのキャンペーンは、
チェーン限定っぽいのですが、
残念ながら、期間の一覧表が見つけられなかったです。
私が見つけたのは、MR.MAXでした~。
くー、残念だ。ムーニー・・・
MR.MAXが近くにあって、
ムーニーをご愛用のママさん、
要チェックですよ!
紙おむつのお買い物も
よりお得に、
副収入をGETしつつ、
でも品質は落とさず、
セコイ賢いママ目指してます。
私も布オムツ即断念→パンパース→グーン→トップバリュオムツに落ち着いています(笑)
価格がパンパースから徐々に下がり今では698円です^^
トップバリュのは某有名メーカーのものと一緒なので安心して使っております★
でもやっぱり肌触りはパンパースが1番ですね♪♪
トップバリューオムツって某有名メーカーといっしょなんですかー!!
それは知らなんだ。(なんとなく不安で手が伸びず。)
そうなんだ、そりゃ、そっちに次から乗り換えようかな~。
もうちょっと大きくなって、肌が強くなってきたら、チェンジします!
ぬがー!!
そんなワザがあったんですね!!
ひとつ、賢くなりました(。-∀-)
でも・・・こないだイオンの5%オフの日に買いだめしちゃったー(涙)
キャッシュバックもなかったし・・・
ミスターマックス、徒歩圏内なのに~~~。
じぶんのおトクアンテナの低さにガッカリですっ(# ゚Д゚)クワッ
今からでも遅くないっ!オムツは賞味期限ありませんから、サイズアップも見越して
買いだめしてもいいかも・・・(って、自分も今から買いに行こうかどうか迷い中。)
オムツ 保育園だったのでマミーポコメイン
8時半から4時半までで
途中にお昼寝も2時間くらいしているのに
7枚以上取り替えてくださっていました
お肌にはありがたいけれど
家計と地球には・・・
もうしばらく このキャンペーン気になりますね
保育園、そんなに丁寧にやってくれなくても・・・
でもそんなにかえてくれるなら、マミーポコとかPBがちょうどいいですよね~。
うち?限界まで、もーパンパンになるまで、使い切っておりまする(爆)
かえるの忘れてたら、余りの重みに、オムツがズルズル引きずられ・・・(きゃー)
さすが、生きたお金の使い方を駆使してますね(*^O^*)
そうそう、無理せず、てを抜けるところは、てを抜いて…でもオトクニゲツトですね。
ユニチャームは残念でしたが、十分賢くお買いものされてると思いますよ\(^^)/
ユニ・チャーム、今からまた買っちゃおうかと迷ってます。
Mテープはまだ2パックくらいは余裕で使えそうだし・・・
(買いだめしすぎかなぁ~。。。どうしよー!)
先輩ママさんの情報に目からウロコ!
サイズアップのたびに、枚数が減って単価UPなんて知らなかった><
トップバリュオムツ情報もありがたいですね!
勉強になりました~♪メモメモ~
SからM、MからLと、枚数がどんどん減ってくんですよ~!
あとテープとパンツだとパンツのほうがより少なくなっていくんです。
品質で安心なのは、パンパース、ムーニー、メリーズですが、
同じサイズでも、パンパース、メリーズ、ムーニーの順で大きい気がします。
セコイ賢いママ情報としてぜひメモっといてくださーい(爆)[…] P&Gメガ得してたら、ユニ・チャームも買っ得キャンペーンやってた! […]
ポイントがどうの以前にこの楽天のものすごく高いですよね?
1円安いガソリンを入れるために20km先まで給油に行く馬鹿話を思いだしました。
へのいさん
これ、スーパージャンボパックですが、通常版のと勘違いされてませんか?通常版のは新生児用だと90枚程度で1280円程度ですが、スーパージャンボパックは124枚はいってます。枚単価を計算されて下さい。バカ高くはないはずです。実店舗でチラシ特売して、1750円程度の商品です。ただ、キャッシュバックキャンペーンをやっていて、かつ、特売に巡り合える可能性、また送料負担を考えると、爽快ドラッグさんは私はオススメできるお店だと思っています。これが2000円を超えていたら、確かに私もバカ高いと思います。(子連れでオムツまとめ買いするのは、車なしでは相当な負担です。私は車運転しますが、それでも子供二人連れてくのは正直イヤです。)
念のため、現時点の楽天の最安値はハックドラッグさんで3パックまで、1680円でした。私がこの記事を書いた数ヶ月前にはなかった価格です。あのときは、爽快ドラッグさんが楽天では最安値でした。ずっと最安値ではいられないですね、流石に。
ちなみに、楽天のセールとP&Gのキャッシュバックキャンペーンがかぶると、爽快ドラッグさんのパンパースは品切れします。それくらいの人気店なので、この評価は私だけではないと思っています。