先週からボヤき続けてる、ポンタクレカカードが届かない件。ポンタ友の会に加入したいけど、必須アイテムのポンタカードが届かないことには、活動ができないのです!!
参考:ポンタ友の会とは?
Ponta友の会とは?
(1)ローソンのポンタカードにポイントを貯め
(2)月間ポンタを毎月チェックし、
(3)ポイント引換のお試し券でお得にお菓子やお酒を頂く
という活動を行っております。はい、『食べるものは減らさないけど、食費は減らす』という、ポイントを有効活用して節約方法を楽しむ会でございます。チームK(菓子)とチームS(酒)に分かれるんですが、兼務もOKです。私は兼務したいと思っております。同じシステムで、サークルKサンクスを巡る会もございます。こっちは楽天のポイントです。
近所のローソンとサークルKをウォーキング代わりにハシゴします。コンビニ店員には『あいつはお金を払う買い物は一切しないやつだ』というレッテルを貼られる可能性がございますので、あまりに近所すぎて顔見知りが多いエリアでは、周囲の目に注意が必要です(*´∀`*)
ポンタのポイントは、アンケートサイト(マクロミル)やポイントサイト(ハピタス)で貯めたものを交換できるので、無理に買物しなくて大丈夫です。私はこの二つ、めっさ愛用してますので、問題なくポンポンためられます♪
他にも、ポンタのアプリとかでも、ポイント貯められる模様です。(←私はまだ未開拓(^_^;))
ブロともさんが、ゾクゾクと『戦利品』を紹介してるのをみて、
もう我慢できなくなり・・・
店頭で即時発行のポイントだけの
ポンタカードをもらってきた(笑)
(クレカは・・・げん玉で高ポイント荒稼ぎできたからヨシとしましょう。
いくら稼いだのかはこちら
⇒Ponta友の会、加入ークレカ発行はタイミングが命。)
帰宅してから、ネットから事前登録作業開始!
ブロともさんの情報から、
事前予習はバッチリだったので、
アンケートやポイントサイトからのポンタへの交換は、
リクルートIDと連結しないといけないらしいという情報は
しっかりとインプットしておりました。
ネットからの事前登録だと、店舗コードを入力すると、キャンペーン応募できて、抽選があるはずなのに、なんと店舗コードのスタンプが押されてない!!くー、店員さん、手を抜きやがったな!!(怒)
ま、仕方ない。
これからお世話になるから、
勘弁してやろう。
(↑タダGETしかしないつもりのくせに、
上から目線(*´∀`*))
でもね。
タダで諦める私じゃなくってよ!
ちゃんとげん玉で稼ぐわ!!
これよ、これ。
げん玉にログイン後、検索バーで『リクルート』と検索すると上から二番目にありました。350円分のポイントいただきです♪
ポンタ友の会に参加するには
絶対必要不可欠な登録作業ですから、
どうせやるならげん玉さんから350円頂いときましょう。
げん玉さんでポンタ×リクルートを連結して350円いただく方法。
(1)げんだまに登録する。
(2)トップページ検索バーで『リクルート』と検索。
(3)ポンタカードのIDや個人情報を登録。
(5)後日、ポイントがもらえます。
↓げん玉さんに登録がまだな方は、こちらからどうぞー。
こちらから登録すると250ポイントもらえますよん。
げん玉登録
げん玉のおすすめの使い方はこちらにまとめております。
⇒げん玉の使い方~私のおすすめの稼ぎ方
システム上のトラブルはつきものなので、システム自動送信メールは大事に取っておいてくださいね!!メールアドレスは、登録サイトの登録アドレス=げん玉の登録アドレスです。(過去にこれが原因で却下された涙の経験アリ)このメール保管はほんと大事です!!ポイントがつかないとき、このメールが必要なんで。
よしよし、これであとはpex経由で
ポイントをポンタにすればいいのねと思ったら・・・
まさかの・・・
このタイミングでクレカが届いた事件(笑)
タイミング悪すぎる・・・
もうリクルートID登録して連結までしちゃってるんで、もうこのクレカいらん・・・銀行引き落とし登録&身分証明の返送、しなくていいかな?げん玉のポイントももらったし。年会費無料だから、放置でいいか?!
というわけで、新学期が始まったら、
ポンタ友の会、精力的に活動する所存です!
(今は・・・・とりあえず、ポイント交換をどこからしようか考え中。)
そんなタイミングの悪い私ですが、
サークルKはタイミングよくお酒GETしてきましたよ。
レシートみて!
1114円のものが、たった330円分ポイントで!
しかも楽天で買い物した時にもらったポイントでの購入なので、
手出し0円なんですよね。
素敵すぎる♪
ただ・・・
実は、なれない新人店員さんだったため、
引換券を商品と一緒に渡したにも関わらず、
普通にピっとされて、
1114円です!と言われ、
『はっ?(`Δ´)!』
と答えてしまった心の狭い私。
新人さんは、この引換券のことを知らないと思うので
丁寧に解説し、0円のレシート発行してもらってくださいm(_ _)m
いやー、でも、1114円⇒0円ってすごいわ。
そう思うと、ビールがさらに格別なお味です。
カード届いたんだ、もうちょっと早かったらね・・・
ま、いいか^^
+Kのクーポン分かってない店員さんいるよね、金額言われた時はビックリする。
最近は週1しか行ってないのに「今回はこれなんですね」と顔を覚えられた私(笑)
火曜日のポイント2倍の時に行くので次は明日です☆
中ジョッキさん
ほんっと、タイミング悪いっすよ。リクルートコネクトしたっていうのにさー!!(で、そのまま返送しなきゃいけない用紙を放置してます(^_^;))
+Kの店員さんにそのうちマークされますよ、私(;´Д`)名づけて、0円おばさんって言われそうな・・・本格始動は下の子の幼稚園スタートしてからなので、春休みはぼちぼちで・・・
いらっしゃいませ、こちらの世界へ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お得すぎて、もう脚抜けできないですよ笑
なんか色々大変な工程を経て、やっと交換だったんですね(^^;;
しかもクレカがきてしまいましたか(−_−;)
でも!!
考えようによっては、、
二枚持つメリットもありますよ!!
欲しいアイテムは四つもらえることに!!
それにリクルートのコネクトもね、コネクトできるカードはその都度変えれるのよん*\(^o^)/*
ポンタのマイページでいまコネクトしてるポンタカードを削除、そして、ちがうカードを登録してもいいんです!
リクルートポイントからポンタに交換する時に、またポンタカードの番号を入れるでしょ?、
このときも新しいカードの番号を入れたらいいいだけです!
簡単だよ!*\(^o^)/*
あすみんさん
おおお!!そんな高等テクニックが!!そっか、そのテクで家族分のポイント割り振りも可能なのかー。ただ肝心のどこのポイントをポンタにするかで、迷っております。今まで現金(ゆうちょ)ばっかりだったんで、自分の口座にお金が増えないことにちょっとガッカリ感もあって・・・どうしようかなと思案中です。