久々に、サークルKでチームS(酒)の活動を行ってまいりました
だいぶタイミングが遅かったんで、
もうお酒はクーポン残ってないだろうなぁと思っていたら、
あすみんさんがこんな記事を書いていて。
⇒発泡酒祭り
店頭在庫切れとか
予約期限切れとかで、
予約したクーポンが使えずじまいだった人の分が
翌日復活されることがあるらしい!!
出遅れた私も狙える??
と思って、自宅PCから確認したら、
なんとあったーーー!!
はい、予約♪予約♪
そのまま、サークルKを覗いてみたら、
なんと、在庫がある!!
やったー!と思って発券機へ。
・・・
久々過ぎてパスワード
忘れたーーーー(゚´Д`゚)゚
しぶしぶ一旦自宅に帰って、
パスワードのメモを確認して戻ったら、
在庫がもう1本ずつしかない(;>_<;)
泣く泣くの1本ずつです。
ポンタ友の会の方もそろそろ本格始動したいところですが、
ポイントをどこから融通するかで迷ったままなんです。
(自分のネットの稼ぎが食費に消えるのが寂しい)
リクルートカードが発行できたら一気に問題解決するので
秋までまってもいいかなぁなんて・・・
(クレカ審査落ち事件があったので、半年位でもう一度出そうと企んでます)
⇒リクルートカード、まさかの審査落ち事件。
色々と諦めの悪い女ですので、
もう1枚、クーポン予約し直して(取れた!)、
再度出直し予定です。
というわけで、みなさまも
くれぐれも
パスワードはお忘れなきよう
ご注意くださいm(_ _)m
(私だけか・・・)
ちなみに復習。
Ponta友の会とは?
(1)ローソンのポンタカードにポイントを貯め
(2)月間ポンタを毎月チェックし、
(3)ポイント引換のお試し券でお得にお菓子やお酒を頂く
という活動を行っております。はい、『食べるものは減らさないけど、食費は減らす』という、ポイントを有効活用して節約方法を楽しむ会でございます。チームK(菓子)とチームS(酒)に分かれるんですが、兼務もOKです。私は兼務したいと思っております。同じシステムで、サークルKサンクスを巡る会もございます。こっちは楽天のポイントです。
近所のローソンとサークルKをウォーキング代わりにハシゴします。コンビニ店員には『あいつはお金を払う買い物は一切しないやつだ』というレッテルを貼られる可能性がございますので、あまりに近所すぎて顔見知りが多いエリアでは、周囲の目に注意が必要です(*´∀`*)
ポンタのポイントは、アンケートサイト(マクロミル)やポイントサイト(ハピタス)で貯めたものを交換できるので、無理に買物しなくて大丈夫です。私はこの二つ、めっさ愛用してますので、問題なくポンポンためられます♪
他にも、ポンタのアプリとかでも、ポイント貯められる模様です。(←私はまだ未開拓(^_^;))
久しぶりのサークル活動(大学生ぽい❤)戸惑いも多かったようですね☆
普段は知的なティーチャーなのにかーわーいーいー(*´ω`*)
旦那に尽くさず子供に尽くす私…今日はPTKでグミを大量GETしてきましたよ♪
すでにニュースでご存知でしょうか、東京電力やドコモもポン様と連携するようで広がるのはいいのですが引き換え内容が低下しないか懸念しております(-公- 😉
秋まで待たずとも¥1000ポイントくらいでもPTKけっこう楽しめますよ~
尽くす女、みかんさん♥
いや、だから私、けっこうなボケなんですって!
東京電力のニュース、知ってますよ!九州電力はまだなのかと地団駄踏んでますからっ!!!こういうお得なものは早く全国に広がるべきだーー!!九州電力本社前でデモ行進しなければ(笑)