2015年の目標はどこまで進んだ?ーあと4ヶ月で到達できるかチェックしてみた

夏休みもようやく後半戦。
小学生以上のお子さんをお持ちの方は、
「宿題!!」ってモードになるかと思います。

幼稚園児の我が家は・・・
「早く夏休み終わってくれんと、体力が持たん!」と
心の奥底から悲鳴を上げております。

夏休みは半分以上過ぎ去りました。
で、気がついちゃったんだけど。
今年も半分以上過ぎちゃったのね。
あと4ヶ月だよ、4ヶ月!!
うわーー。

で。

ちゃんと今年の目標ってやってるのかなぁと振り返ってみた。

2015年の目標はこちら
2015年の目標

(1)ブログのリフォーム:到達率0%。
ごめん、手付かず!
やりたいやりたいと思いつつ・・・
テーマを「節約から資産運用」に軸を移していきたい気持ちだけは固まったんだけども、後回しになってます。とりあえず、2学期まで保留。今は無理!テーマの軸だけでも決まったのでヨシとしましょう。

(2)FXのトレードで通貨数を挙げて、稼ぐモードに入る。:到達率60-70%
これは、順調だと思う。年明け当初は1000通貨単位だったんだけども、徐々に上げてきて、今は6万通貨~7万通貨まできてます。月単位では勝ち越しが続いてるし、このままロット上げて、このブログの収益を超えて、いつかは年金も保険も税金も自分で収めて、経済的に自立できるようになりたいです!!そして、ふるさと納税を自分名義で!!(←ってやっぱりソコ?!(笑))

(3)体型の引き締め:到達率20%
体重はキープできてるんでいいのですが、肝心の引き締めが・・・まだまだたるんでるぅ(;>_<;)(2)のための、トレードのチャート検証する時間に追われて、ジム通いしたいのも忘れてました。チラシ集めてたのにー。

目標は、意識してるだけで、なにか違う気がする。

私の目標到達率は微妙な結果でしたけども、「心のどこかで意識してるだけで、なんか違う」という気はします。貯金だってそうですよね。いくら貯めたいって意識してると、自然と毎日の買い物の予算を意識するような、そんな感じで。

私は、正直、今年前半戦はトレードに夢中で、チャートの検証に集中してて、ブログや体型の引き締めのことは二の次・三の次になっておりました。ただ、「やりたいなー」という気持ちだけは頭の片隅にはありました。

今年中にできるかどうか、あんまり自信はないけども、
塵も積もれば山となる。
積立貯金でその威力の絶大さは痛感しているので、
きっと他の事でもそうに違いないと信じて、
牛歩で進んでいきたいと思います。

牛歩なので、ちゃんとできるかどうかわからんけどね!
(↑早くも諦め気味か(^_^;))

で、貯金の目標とかも、ちゃんと振り返ってます?
うちの貯金?
・・・はい、そろそろ振り返ります!

応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
ランキング(2015年の目標) ランキング(2015年の目標)


4 COMMENTS

ワタモス

想像はしていたのですが
やっぱりトレードで稼げるようになっている
すごいです
すばらしい!!!
私も見習って頑張ります

暑いですし
元気なお子様の相手もありますから
からだはしっかり休めてくださいね

返信する
ぶきっちょ

ワタモスさん
ドタバタしていて、お久しぶりになってしまって、すみませんm(_ _)m
トレードは結果を見ると安定してるんですけど、その時その時は、感情が入り乱れておりますよ(^_^;)
2学期始まってからの一人の時間が今から楽しみです。

返信する
さぬきんぐ

トレードで稼ぐって、次のステージに行っちゃったんですね(^o^)
私は、まだまだアフィリエイトの勉強が必要なようです。
節約と。
今後ともご指導ください。

返信する
ぶきっちょ

さぬきんぐ
いやいや、次と言っていいのか大きな疑問ですよ。あっちこっちつまみ食いして、食べ散らかし状態なので・・・私もアフィリちゃんと勉強しなきゃなと思いつつ、中途半端に食べ散らかして、ブログ熱がさめて、毎日のドタバタに追われてます(^_^;)とにかく夏休みが終わってくれないとどうにもならんですー(;>_<;)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください