最初に私信です。(追記)
大和の口座開設の件でメッセージ頂いております、Nさん
メールでお返事差し上げましたが、
エラーで戻ってきてしまいました。
お手数ですが、再度ご連絡くださいm(_ _)m
夏のボーナスが出た人も出なかった人も、
おはようございます、ぶきっちょです。
今日は、100万以上の普通預金持ってる人に朗報です。
夏のおボーナスは大和のキャンペーン定期がオススメ!
・大和NEXT銀行
・大和証券
の二つの口座がセットで必要です。
かつ、100万以上の新規預金という条件があります。
6ヶ月か1年で0.5%の金利です!
1%以下ではありますが、この金利、結構大きくて、我が家のメインバンク(キャンペーン金利が結構良い)の住信SBIでも0.2%程度なので、約2倍!
ネットバンクって、普通の銀行よりも金利がいいことが多いので、これを越える金利を同じ条件で出すのはなかなか難しい(住宅ローンとか投資信託との抱き合わせ以外で)と思います。
ただし、要注意。
ネットでの定期預金申し込みは対象外なんです。コールセンターに電話するか、店頭に行くかじゃないとダメです。
(大和NEXT銀行のキャンペーンではいつもそうなんですけどねー。めんどくさっ!)
コールセンターは、平日8時から空いてますの。コールセンターって平日9時からが多いんですが、ダイワは1時間スタート早いです♪
大和証券&ダイワNEXT銀行の口座開設がこれからの人にお得情報
大和証券も大和NEXT銀行も、いつものポイントサイトには全然載ったことがないので、普通にお友達紹介で口座開設するのが一番お得です。(100万以上の入金で3000円もらえます。定期預金が100万以上なのでピッタリ♪)
ただ、大和のお友達紹介キャンペーンは
紹介される人の個人情報を全部入力して紹介する形式なので
私に個人情報晒してもいいよっていう人しか
使うことができん方法です。
↓こんなフォーマットで私が申請したら、大和から連絡が行くシステム
ただ、全部データが繋がってるわけじゃなく、メールかお手紙が届くので、改めて住所や名前は入力しないといけないと思われます。
我が家は夏のおボーナスと毎月の積立を足し上げると、参戦できそうな感じです。
ただが0.5%。
されど0.5%。
塵も積もれば山となる!!
私は家計の貯金は、セゾンの投信積立以外は、国債&キャンペーン金利でコツコツ貯めております。
0.5%で高いほうですよね~
安定して増やすには必要ですね。
僕は運用するお金もありませんでしたけど
今では必要なくなりました。
サラリーマンなどには朗報だと思います
人生変えた奇跡の脱サラ物語さん
はじめまして!訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m
低金利ですよね・・・スーパーとかで食べ物とかの物価の上昇はすごく感じるのに、金利はちっともまだまだです。うちは、サラリーマン家庭なので、こういうのを目ざとく見つけては、積み立てたお金をあずけてます。自分で稼いだ分はアクティブにやれるけど、やっぱり家計の分は、安全安全と思ってないと怖いです。