ネットの副収入の私の大事な稼ぎ頭、ハピタスさま。
最初はちーーーっとも稼げず、
どうやって稼ぐんだよ?と疑問でしたけども、
気が付いたら毎月1万円を超えるようになりました。
(過去の推移はこちら→ポイント収入)
今日はおススメのハピタスの使い方をご紹介します。
今回は、お買い物編です。
第2回はこちらで、ゲーム編をまとめてます。
→副収入の稼ぎ頭、ハピタスの使い方その2~クリック&ゲーム編
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
ハピタスの実質無料は節約の強い味方&ネットの買い物はポイント2重取りが基本
何と言ってもお得なのは、
100%ポイント還元です。
化粧品とかサプリとか、
自腹だと高くて手が出しにくいものも
あとで同額ポイントがもらえて、
しかも手数料無料で換金できるので、
実質無料です!
(人気のモノは早いもの勝ちなので、争奪戦。
私も、目ざとく見つけた日は、当ブログに
UPするようにしております。)
ハピタスでは、「みんなdeポイント」ってのが
トップページにのってて、そこで100%ポイント還元品が
よくのってます。
最近、カードとか口座開設の案件が多いので、
紹介できずな感じですけども。
もともと口座開設とかしようと思ってる人にとっては、
ポイントUPのタイミングなので、おいしいですよー。
また、楽天でのお買い物の時、ハピタス経由もおススメです。
楽天のポイント以外に、1%分のポイントがいただけます。
ハピタスだけの安心制度
ハピタスなら、
ポイントがつかないというトラブルがあっても、
安心なんですよ☆
↓こんな素敵な安心制度があるんです。
↓ただし、条件アリ。
大事なのは、
☆他のポイントサイトを見て回らないで、
直接購入画面に進むこと(外のサイトは閉じる)
☆購入履歴メールは必ず残しておくこと
かなと思います。
ちなみに私、今まで楽天のお買い物は
げん玉経由にしてたんですが、
楽しみにしてるモリガチャDXが
いつまでたっても回復してくれないので、
今は楽天の買い物はハピタス経由です。
(ガチャガチャが楽しみって・・・子どもか、私はっ!)
(あ、げん玉の使い方は、また後日まとめます)
交換するとき、私はいつも現金で口座振り込みにしてますが、
実は、アマゾンが一番お得です。
↓495円分のポイントで500円分くれますから。
↓登録がまだの方は、こちらからどうぞー。
30ポイントもらえますよーん。
大事!購入履歴メールの注意事項
フリーのアドレスをGETして、
それで登録する方がいいかなと思います。
(ポイントサイト用のフリーアドレスを
一つ作ったほうがいいかなと私は思います。
クリックメールとかで、メールが増えますので。
ただし、購入履歴メールはポイントサイト登録のアドレスと
同じじゃないといけない(ポイントつかないトラブルの時に
メールアドレスが一致してないと、対応してもらえなかった
経験があります)ので、そこは注意してください!!
ちなみに、げん玉でポイントがつかなかった時の記事はこちら。
⇒げん玉の通帳に反映されない時
メールアドレスが不一致のせいで、
げん玉の100%ポイント還元、無効になった話はこちら。
ショック!!初のげん玉100%ポイント還元、無効(涙)
メールアドレスがちゃんと同じで、
きちんと購入履歴のヘッダー情報が添付できていれば、
私は今のところ全部救済できています。
周囲のブロともさんも、これでダメだったという話は
一度も聞いたことないです。
(実は、購入履歴メールがメールアドレスの入力ミスで
受け取れなかった経験も、実は1度だけあります。
これは、どうあがいてもダメでした。なので気をつけて!!)
<参考情報>
ポイントサイトへ登録が不安な方向けに、
Q&Aをまとめてみました。
・ポイントサイトへの不安点、Q&Aでお答えします(1)
・ポイントサイトへの不安点、Q&Aでお答えします(2)
今日、こちらのページからハピタスに登録しました(^^)
とてもわかりやすくって、見やすいサイトで私にはあっています!ありがとうございました☻
匿名さん
ご登録、ありがとうございます!!ぜひブログをはじめられたら、お声掛けください。ブログでお友達を作っていくのが一番おすすめですので。