今日、ブロ友のyoneshioさんの記事で、
「あわわわわ~」と思う記事があったので、
記事にします。
内容としては、
「げん玉で実質無料で申し込んだ花蘭咲(からんさ)が無効になっている」
という内容です。
こちらのメーカーのマイケアさんは、
なたまめ(歯磨き)でも100%ポイント還元をやっていて、
それを申し込んでいたため、
2回目以降の購入の扱いになったことが原因だそうです。
私はこの二つとも申し込んでないのですが、申し込んでる方が、
いらっしゃるかもと思って、記事にしております。
詳しくは、yoneshioさんがわかりやすくまとめてくださっております。
→節約主婦のビューティ Life♪
注意喚起&私なりの対策をご紹介します。
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
私自身は、花蘭咲に魅力を感じなかった
(髪の毛が多すぎるほうで悩んでます。
これ以上ボリュームでると、ボンバーヘッドに
なってしまう~(-“”-;))ので、
過去記事見ましたが、どうも記事にしてない模様でした。
(旧ブログの記事、実は少しずつ整理してます。
以前の実質無料の記事はもう終了してるものばかりなので、
下書きにしてて、もう見えません。)
で、マイケアさんって、色々売ってるんですね。
私は、なたまめ歯磨きと青汁で紹介してました。
青汁の時に、「マイケアさんの歯磨き買ってる人はダメですよ」と
書いてましたが、育毛剤も出してたとは(°Д°;≡°Д°;)
マイケアさんで実質無料はこの3つが出てることになり、
2つ以上買ってる場合、「マイケアの利用が初めてではない」と
判断され、無効にされてしまいます(涙)
・なたまめ歯磨き
・青汁
・花蘭咲(からんさ)
ただの高いお買い物じゃないかー
こんちくちょー( ̄へ  ̄ 凸
と思ったものの、
ポイント条件をキチンと満たしていれば
お得であることには変わりありません。
運よくですけど、私は、実質無料のモノを買って、
今まで無効になったことはありません。
で、どうして私が今まで無効にならずに済んでいるのか、
私の方法をご紹介します。
(1)買うときは、他のポイントサイトは閉じて、
げん玉から直接購入ページへ飛ぶ。
(2)購入履歴メールは絶対保存。
メールボックスで振り分けて、
そのフォルダは一切削除しない。
(3)購入したものをエクセルで一覧表にして、
承認されたかどうかまで見届ける
(1)と(2)については、げん玉事務局の説明記事にも
かいてあるのですが、(3)について、
やはりしたほうがいいんだなと今回思いました。
これを見ると、自分が買ったものを思い出すので、
「2回目かも?」と思えるからです。
ちなみに、私のエクセル表はこんな感じです。
買った日・買ったものと値段・承認された金額を書いてます。
(モリモリバザールだと最初に半分だけついて、
数か月後に残り半分がつきます。)
まー、ここまで書かなくても、家計簿にメモだけでも
いいのかなと思いますが。一覧になってると
メーカー名もわかるから、「同じ会社かも?」と調べるときに便利です。
ちょっと気を付けることもありますが、
お得であることにかわりはありません。
私は、節約に副収入に、ありがたい存在ですよー。
らぶ、げん玉☆
↓登録がまだの方、こちらからどうぞー。
げん玉登録
きちんと残しておくと便利なのが、日付です。
ポイント承認されたかどうか、通帳は日付順ですので、
日付がわからないと調べるのが面倒です。
あ、マナラのクレンジング、承認がまだじゃーん。
45日程度かかるそうなので、
もうちょっとだけ待ってあげよう。
で、つかなかったら、事務局にメール添付で問い合わせますっ!
今日はmujiカード発行で7700円分のポイントくれる
+1000円分の無印のお買物券くれるらしい。
スルーしてたけど、そろそろ申し込もうかしら~。
ぶきっちょさん、これはすごい管理方法!
ポイントサイトを制している方は、やはり
違う!さすがです^^
私なんか、商品届いただけでポイントの事は
忘れてしまっている、うっかり八兵衛です。
のほほんOL hanaさん
いやいや、本当は、クレカ払いで家計のカードを使ってしまってるんで、
その振替(自分の口座からあとでまとめて振り替えてます)のために
始めたんです。そしたら、意外に、承認されてるかのチェックと
次に買うときの重複チェックにすごく活躍してます。
長年やると、何を買ったかって記憶があいまいになりますもんねぇ。
そうそう、、、同じメーカーさんのもので色んな商品が出ているから気をつけないといけませんよね。
100%ポイント還元品は承認されなければ実質無料にはならず、ただのお買い物になっちゃうもんね。
なので、高額商品だと承認されるまで本当にドキドキです。
その商品に関してリピ不可なのと、メーカー商品に関してリピ不可なのとあるので、購入の際は注意書きをしっかりと読む様にしてます。
あと定期購入になるタイプも要注意ね。
ネット購入も長年やってると、何年も前に購入した事を忘れてる事もあるし、どうだったたか、あやふやな物は注文しない様にしてます。
ティーライフさん
そうそう!同じ会社のリピがダメなのか、同じ商品のリピがダメなのかって、
表記が微妙なことがありますよね!いじわる~な感じ。
心配なときは、事務局に問い合わせたほうがいいのかな~って、今回思いました。
定期購入になってるやつは、ウェンさんで学んだので、チェックするようにしました。
解約するの忘れたら大変ですもんねぇ。あれもずるいなぁと思います。
げん玉さん、そのあたりの表記をもうちょっと具体的にわかりやすくしてくれたらいいのに。
(過去に〇×を買った人はダメとか、定期便は〇か月間キャンセル不可とか
大きく赤い文字で書いてほしいです)
そんなことあるなんて、ちょっとズルイですよね…。
私はあるメーカーの化粧品を2種類実質無料で購入した経験あるけれど、そのメーカーさんは2種類ともちゃんとポイント還元してくれていたのに…!!!
リラッリエさん
ほんと、ずるいです。まさか、育毛剤と歯磨きを同じ会社が作ってるとは思いませんもん。
だったら、「過去に歯磨きがポイント還元で出てるものを買った人はNG」って
書いておくれよーって感じです。注意書きに書いてはあるけど、これでピンとくる人って
どの程度いるんだろうか・・・疑問。げん玉さんには、ここは改善してほしいです。
これ注意しないとですね。
みなさんおっしゃってるように、げんだまさんにも、メーカーにも、もうちょっと表記をきちんと徹底して欲しいですよね。
私はいまんとこ、同一会社の商品を買ったことがないので、1つも無効になったことはないんですが。。
りりぃさん
わかりにくいですよね、同じメーカーなのか、同じ商品なのか。
ってか、育毛剤と青汁と歯磨きが同じ会社なんて、思わなくってびっくりですよ。
『げん玉では、過去に〇×という商品も掲載されました』とか載ってたら
分かると思うんですが。
えー!!!
なたまめ歯磨きと育毛剤が同じ会社だったとは(汗)
しかも、同じ商品について「初回」でなく、同じ会社に対するオーダーに対して「初回」だなんて気づきにくいですよ。
げん玉って、2回目以降の購入で対象外になるときとかは、リンクをクリックすると「過去にサービスを受けています」って注意が出るので安心していたのですが、こうして対象外なのに注意が出ないこともあるのかも!?
以後よーく気をつけます。
私は過去のサービス利用履歴をノートに書いていますが、エクセルにしたほうが一覧表になって管理しやすいですね。
私も早速作ってみようと思います(*^_^*)
ひつじママさん
でしょー!想像しないですよね、まさか同じ会社なんて。
エクセルで管理した方が、検索もしやすいので、おすすめです。
私も無効になっていました。っていうかこれ詐欺でしょ。
「既存購入者はポイント付与対象外となります。」という部分が該当するようですが、これだけでは過去にショップで何かの商品を買った人は無効になるという風には思えません。抗議するべきだと思いますよ。
あさん
はじめまして、訪問&コメントありがとうございます。
たしかに、これ、ほんとわかりにくくて、なにそれ?ですよね。
既存購入者っていうのは「同一会社」なのか「同一製品」なのか
とても分かりにくい表現で、わざと?って勘ぐりたくなります。
他の広告だと、過去に利用してたら、「過去に利用されてるので
ポイントになりません」って表示されるのに、これはどうやら
そうじゃなかった模様ですし。(私はクリックしてないので、
わからないですが、無効になった人がいるということは
そうなんだと思います)
私は、げん玉の事務局に『「過去に利用してるのでポイントにはなりません」って
きちんと表示すべきだと思います』と問い合わせのところから書こうと思ってます。
こういった声が多数寄せられたら、きっとなんらかの対応があると思うので。
「あ」さんにも、なんらかの対応があることを、心から祈ってます。
花蘭咲の件について私も無効になっていました。
私は事前に運営側に
> TVCMで話題となる!育毛剤【花蘭咲】 (有限会社マイケア)
> の件ですが、花蘭咲を購入したことはありませんが、マイケアの他の商品を購入した
> ことはあります。マイケアは一度でもいずれかの商品を購入している人にはポイント
> がもらえないショップだと思うのですが、花蘭咲の場合にはその注意書きがありませ
> ん。ポイントはつくのでしょうか?
との問い合わせをし、回答として
「花蘭咲」のご購入に関しましては、
過去に別商品をご購入いただいておりましても、「花蘭咲」の
ご購入が初めてでしたらポイント付与対象となります。
との回答を得ています。無効になっているのはおかしいですね。
先ほど運営に無効について問い合わせしました。
「い」さん
はじめまして、訪問&コメントありがとうございます。
そして、そんな情報がっ!!!
ええ~っ!事務局が大丈夫といっておきながら、
無効だったんですかーーーーーーー!!
許すまじです、それ。
つい昨日、マナラの承認がまだなので問い合わせるついでに
「マイケアの件は、もっと表現をわかりやすくしないと
ダメだと思います。げん玉の評判下げることになりかねないです。」って
書いて送ったばかりだったんですが、そんなことが。。。
それは有効にしてもらわないと、ダメでしょう、げん玉さん。
表現がわかりにくいだけだったら、私は詐欺という言葉は
きつすぎると思って使ってませんでしたが、そこまで行くと、
それは詐欺です!
ちゃんと対応があることを、心から祈ってます。
(ブロともさんにこの情報伝えたいと思います。
情報ありがとうございましたm(__)m)
みなさん無効になっているのですね。私も無効になっていたので事務局に問い合わせましたが調査中と返事があったきり放置状態です。今日3度目のどうなってるのメールを送りました。有効になるといいんですが。。
よしさん
初めまして。訪問&コメント、ありがとうございます。上のコメントの、『い』さんの情報によると、そもそもの「初回」とか「新規」とかの定義が社内でも統一されてない感じですよね。げん玉さん、すごくお得サイトだと思ってたけど、この件に関してはちょっと信頼ダウンです。有効になることを期待してます。