私の思うに・・・
日本ブログ村も人気ブログランキングも、
「家計管理」と「節約」カテは、結構激戦区。
アクセス数やランキングをあげるには
どうしたらいいのだろうか?
激戦区の中にいると、そう思う人は多いと思います。
そして気が付いた、アクセス数UPの法則。
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
既にランキング上位の方の記事は除いて、
家計管理&節約カテの
注目記事ランキングで上位を占めるのは、
大体このパターンが多いです。
(1)貯金額や収入を公開している系
(2)トラブル系(愚痴系も含む)
(3)中身が充実系(面白いOR役に立つ)
(1)貯金額や収入を公開している系
もうこれは、誰しも見たくなりますよね。
やっぱり気になる、よその貯金額。
やっぱり気になる、よその年収。
私もみますもん。間違いなくガン見。
なので公開された日には、私にもご一報を。
間違いなく、ガン見しにいきます!
その割には、我が家の貯金も収入も見せてませんけど。
だって、主人が絶対ダメだというので。
なので、資産運用の一部を公開して、
運用ライフを楽しんでおります。
(2)トラブル系(愚痴系も含む)
単におうちの中のトラブルのこともあれば、
ママ友の愚痴のこともあれば、
借金とか嫌がらせとか。
株やFXの損切りネタも興味を引きます。
私はこのネタは、爽やかに書いてる人のブログを見たい派です。
ドロドロすぎるのは、逆に疲れるので
スルーしちゃうかな~。
(3)中身が充実系(面白いOR役に立つ)
これは、書きたいけどなかなか書くのが難しい分野で、
私も頑張ろうとは思っておりますが、
なかなか・・・
他にも、ソーシャル系でとか、
雑誌に取り上げられるとか、
あるんだと思いますが、
残念ながら、私はそんな凄腕人気ブロガーではないので、
成功体験がございません。
(お役にたてず、申し訳なしm(__)m)
ま、このあたりは誰しも気が付くことでしょう。
しかし!
もう一つ、手があるのですっ!
そう、それは・・・
裏ワザ:人気ブロガーのσ(゚∀゚ )オレに
面白おかしく絡むこと。
名付けて、
「コバンザメアクセスUP術」
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
これ、結構当たります。
私は単に面白いことを閃いたら
書きたくてしょうがなくて書いてるんですが。
つまんない記事だと、やっぱダメです。
(3)の中身が充実系とかぶりますが、面白くないとダメです。
長年続けている有名人気ブログのお方なので、
愛読してるストーカー仲間ファンが多く、
私も読んでただけの期間がながーい一人でした。
雲の上のお方だと思っていた
(あ、今も思ってます、ハイ。)ので
コメントをする勇気もなく、
毎日足しげく通って、
一人こっそり読んでは失笑しておりました。
で、とあることをきっかけに、
勝手に絡むようになったわけですが。
だんだん、お笑い芸人のようにネタを
探すようになってしまい、
ネタ帳まで持ち歩くようになってしまい・・・
私、目指していた
「良妻賢母のイメージ」から
どんどん勢いよく
遠ざかっているのですが(;´Д`)ノ
ま、細かいことは気にしちゃいけない、
レッツ エンジョイ ブログライフ☆
というわけで、
これからも末永く、
コバンザメさせていただきます。
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
なかなかぶきっちょさんのように、おもしろく
しかも充実した記事って書けません(汗
ランキングも50位に入ったら「きゃー!!」って
喜ぶほど。
そういえばふるさと納税することにしました。
何ヶ月経った?って感じですが、今度こそです♪
パイナップルミントさん
いやー、私はまだまだ普通ブロガーですので・・・
ランキングもなかなか。難しいですー。
ってか、毎日更新するだけでアップアップしてますよ(汗)
ふるさと納税、いいですね~。
届いたらぜひぜひUPしてください☆
あはは(*^O^*)
ぶきっちょママさん、充分内容充実している人気ブロガーさんですよ~(^o^)
こばんざめには笑っちゃいました。いつもおもしろいです。
あすみんさん
いやいや、ダメブロガーですよー。
ネタ帳に書く内容がなかなかなくて、
若手芸人の気分です(苦笑)
ネタ帳(笑)
私は外では書きませんが、家にネタ帳はありました。
もうネタが切れたので書いてませんけど^^;
アクセスがあるブロガーさんはやはりお話が上手で面白いですね。
「そう切り返したか!」とヘタな芸人さんより面白いです。
私の場合コストコを記事にするとアクセスが上がります。
毎日コストコ絡めて書こうかしら(笑)
中ジョッキさん
そうそう、かなえさんもそうだけど、切り替えしと言葉づかいが
すごいうまい。おもしろい!下手な若手芸人より絶対頭の回転早いと思う!
コストコか~。行ったことないけど行ってみたいです。
主婦のテーマーパークですもん!
似非人気ブロガーlifeloadです。
あんまりオレのブログを誇大表示してると
虚偽誇大表示のガイドラインにひっかかりますよ。
ほんとの人気ブログはINもOUTも自然に集まります。
疲れきった出張の後でも
なんとか更新の努力で
アクセスを集めようとしてるんです。
むちゃくちゃ必死にもがいてますよσ(゚∀゚ )オレ
lifeloadさん
何をおっしゃる、凄腕人気ブロガーさん!
すごいですよ、あなたは!自信もってくださーい。
私も更新するの、結構しんどいです。
なんとかっていうアクセス集めるツールとか使わず、
真っ向勝負でアクセス集めるってほんと大変ですよね~。
そういうカリスマ性とか、私ゼロなので、努力でカバーしようとします。
ハピタスのお友達ポイントを拝見。
勝手に親近感UP。
(私なんて数か月0円でした~!)
というわけで、コバンザメ、これからも続けますので。
貯金額や収入を公開している系、わかります。私も後悔する勇気が無いんですがよそ様のはちら見しながらかなり集中して何度も出入りしてみています。リアルの世界ではお行儀悪いですよね。
私はぶきっちょさんのコバンザメかもしれないな~。これからもどうぞ宜しくお願いします。
noelさん
私も何度もみにいっちゃいますよー!
そりゃもう、何度も何度もガン見ですよ~。
だって、リアル世界では見れないもん。
私、コバンザメされるほど人気ないですが、
それでもよろしければ、どうぞどうぞー。
そしてレッツ エンジョイ ブログライフ♪
貯蓄や給料公開は覿面ですよね~
あとタイトルもひと目を惹くものだとかなりアクセスに差が出ますね。
私は今はモニター記事のほうが中心になっているので、どうしてもOUTポイントは伸びません。
ただ、モニターに当選すると家計にはかなりの助けになるので、当選確率を上げたい♪
なので、今はアクセス数を意識した記事内容よりも、当たるブログを重視しています。
ただ、測定タグをつけているものもあるので、そこそこアクセス数は確保しないとこれまた当たらない。
そこのバランスを上手く取る事を一番考えますね。
ティーライフさん
ですよね、公開って書かれると、思わず見ちゃいます!
(その割には自分は見せない)
ティーライフさんのモニター記事、すごい丁寧だから、
当選確率高いのってうなづけます。
私はすっかりモラタメさんばっかりになってますが
(手が回らなくて)、大物当選のためには、
アクセス数も大事だけど中身も大事で、
バランスって難しいですよね~。
コバンザメ系って言葉に笑ってしまいました!!
たしかに(3)って文章力もいるし難しいですよね~。
うちはすっかり貯蓄公開も遠ざかってしまってる~。。。
リラッリエさん
うちは、もともと貯金額と収入は非公開なので、
(3)でがんばりたいところですが、なかなか・・・
面白いネタが閃かない時、若手芸人って大変だなぁと思います。