この季節は、ジメジメしてて、いやーな季節ですが、
一つだけ、私がワクワクしているものがあります。
それは、3月権利確定の株主優待たちが
ゾクゾクと届くことっ!
忘れたころにやってくるので、
サプライズプレゼント並みにうれしいです!
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
最も楽しみにしてたのは、
ファンケルの優待。
1年に1回カタログが届いて、そのうち二つ選べるんです。
去年も貰って、やっぱりクレンジングオイルの使い心地が
よかったんで、今年は私は主人と自分の2名義分をGETしました。
(1名義分は利確してしまってるので、買戻したい~。)
去年は、クレンジングオイル+化粧水にしたんですが、
化粧水は量がすくなっ!(使い心地は良かったです。)
と思いました。
旅行用に持っていくのに
ちょうどいいサイズと解釈しておこう、うん。
2名義分で4つ頼めたので、
・クレンジングオイル2つ
・泡洗顔1つ(今年改良)
・化粧水一つ(旅行用)
を頼むことにしました。
この2年くらい、株価みてますけども、
ファンケルは1000円前後(×100株単位)をウロウロ。
数百円の幅はありますが、比較的動きは緩やかで
ドキドキ感は少ない方かなと私は思ってます。
今は、ちょっと上がってきた感じがします。
1000円以下になったら、おすすめな買い時かな。
(あくまでテキトーな私の感覚です。
投資は自己責任ですよ!)
投資資金10万ちょっとの余裕資金をお持ちで、
ファンケルのファンの人には、おすすめ銘柄です。
繰り返しますが、投資は自己責任で!
もう一つ届いてました。
↓ダイドーリミテッド。ニューヨーカーのタオルセット。
去年はオムツ入れにちょうどいいポーチだったのですが、
今年はタオルセットでした。
これは・・・いらん
なんて幼稚園のバザーにちょうどいいんでしょう~( ̄▽+ ̄*)
ちなみに、ダイドーリミテッド(ドリンコじゃないよ)は
隠れた高配当銘柄でしたが、
今年は配当が減ってる模様。
さらに私は絶賛含み損中ですけどー!(´□`。)
アベノミクスはこれで終わるのか?
まだなんかあるのか?
日々そんなことをも思いつつ、
デカい損切りをカバーしたいと、
毎日奮闘中です。
ファンケル、いいですね~!!
と言いつつうちは食べ物関連になっちゃいそうですけど。
ホント、余裕資金で!ですよね。
コロワイド、はぁぁ・・・。
パイナップルミントさん
食べ物も大事ですよ!私はプレナスを鬼ホールド中ですが、
吉野家を売ったのを今でも後悔中です。
コロワイド、まーまー、そのうち上がるかもだし、気長に待ちましょう!
現物支給の優待は嬉しいし、お楽しみがいっぱい♪
コスメが頂けるって良いね~
特にファンケルは無添加でお肌にお肌に優しいイメージなので、安心して使えますよね。
ティーライフさん
そうなんです、ファンケルは中身も安心(旅行用でコンビニで買って使ったことがあったので、中身が大丈夫なのは知ってて)で、かつ、優待も商品が選べるから、お気に入りです。ただ、ネックは・・・年に1回しかないこと!!これが2回だったら、言うことないんですけどねぇ。