先日の断捨離マラソンででてきた、大量の洗濯物、
クリーニングに出すとめっさ高いので、
ホームクリーニングしましたー!
断捨離マラソンについての過去記事はこちら
・断捨離マラソン、私も出走。
・断捨離マラソン、経過報告(1)
・断捨離マラソン、経過報告(2)
・断捨離マラソン、経過報告(3)
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
大量のお下がり、
衣替えのもの、
一気に洗いましたー!
愛用してるエマールで、
ダウンもセーターも洗いましたよ。
お風呂の残り湯を使って、できるだけ節水して。
主人のダウンは、デカイので水を含むとめっちゃ重いのですが、
これをクリーニングに出すと
数千円もとられるので、必死ですよヾ(▼ヘ▼;)
毎年ホームクリーニングしてますが、
下記を守れば縮んだり伸びたりってことはないです。
☆水&洗剤につけたら、できるだけ触らない
(押すくらいで、モミモミしないこと)
☆脱水は手で絞らず、洗濯機で脱水
(手で絞るのはやめたほうが良いです)
↓愛用してるエマール。香りの種類が新しいの出てるー!
![]() 【厳選大特価祭 開催中】【数量限定】花王 エマール エレガントスパイスの香り 本体450ml |
断捨離マラソンは完走したものの、
まだまだ片付けたいところがあるので、
一人で勝手に100キロに変更して続行中です。
続きをやりたいけれど、先に洗濯物を片付けないと
続きができない(荷物が家の中にあると邪魔!)ので、
途中休憩して、ホームクリーニングしました。
冬物も一気にあらったので、スッキリです!
スーツをクリーニングに持って行くのがめんどくさい!!
でも、御用聞きの人に出すと、高くつくので
ドライ全品半額セールの日を待って持って行きます。
応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
私もようやく御用聞きさんとさよならしました。
100キロって・・100個ダンシャリするの?
わお~がんばってね、^^
なんかぱっとしない天気、雨降りそう、、
りりぃさん
100個やる予定ですよー!でも7/7の締切までは無理そうなので、娘の夏休み始まるまで期間延長します。子供のモノがどっさりあるんで、頭の中で捨てたいものリストアップしたらあっという間に行きそうな悪寒がします(-_-;)
ホームクリーニングお疲れ様
水洗いすると気持ち良いですよね
100キロ完走目指してがんばってください
ワタモスさん
スカっとしましたー!
100コまで残り52個。あっという間に到達しそうで、どんだけモノに囲まれるんだと言われそうな感じが・・・冷蔵庫の中をちょっと見ただけで、うわーーーな賞味期限切れ発見してます。(そして捨てずにまた入れた私(汗))
意外に綺麗になりますでしょ(*^O^*)
うちもいつもホームクリーニングですよ。
足で踏んで手でも揉んで笑っ
今は洗剤もいいのが出てるので、ありがたいですね。
あすみんさん
旦那のスーツのジャケットだけは手が出せませんが、それ以外でお洗濯マーク見て大丈夫そうなら、ほぼ手洗いしてます。湯船が大きなバケツかわりですよ~。
分かります!
私も洗えるものは何でもお家です☆
持っていくのん面倒ですし、お金もかかりますもんね。
私は面倒くさがりなので下洗いしてから洗濯機でやってます。
エマールの新しい香り、気になります~。
柔軟剤の香り大好きなので洗濯が楽しくなりそうです♡
ななこさん
そう、持って行くのが面倒です!!しかも、なかなか良いクリーニング屋に出会えてなくて、高くてもダメだったり(汚れが落ちてない!)して。。。クリーニング屋ジプシーしてます。
私も柔軟剤とか色んな香りに挑戦する派です。最近気になるのが、シャネルと同じ香りですっていうスプレー。ドラッグストアでめっちゃ気になってるけど、ちょっち高くって。どうしようかなー。
大人のダウンはクリーニングに出しちゃってます。
私が洗ったら使い物にならなくなりそうで^^;
セールの時に出したけどやっぱり高いですね、自分で洗っている人尊敬☆
手で絞らない方がいいんですね、
知らなかったら全部悪い方をやってそう(汗)
中ジョッキさん
ダウンは手洗いOKなやつなら大丈夫ですよー!手洗いOKなのはそういう加工がしてあるみたいです。ただ、すんごい水分含んで重いですけど(-_-;)
手で絞ったらダメです!!不均一に物理的にかかる力がダメなんで、遠心力でかけたほうがいいんです。なので、脱水は洗濯機がいいんですよ。基本的に「縮むやつは触らないで漬け置き&脱水機」です。ある意味楽です、ほっときゃいいので。
ぶきっちょさん!!100個行っちゃいますか??
ひょえ~\(◎o◎)/!
私は処分するものが枯渇してしまいました(汗)
今回の記事を見て、冬物のコート類をクリーニングしなきゃと思いながら放置していたことを思い出しました(´Д`;)
私は楽天の詰め放題のクリーニングという商品を申し込むつもりです☆
(と決めてから、はや2ヶ月…)
ホームクリーニングもいいですね!!
ちょっと検討してみます♪
くるみもちさん
7/7には間に合いそうにないので、残りは娘の夏休みが始まるまでということで、自主的に期間延長ですが、多分100個くらい余裕である・・・(どんだけゴミ屋敷やねんというツッコミはナシでお願いしますm(__)m娘が生まれてから、きちんと子供用品を整理してきてないツケが・・・)
ホームクリーニング、いいですよ。
エマール入れて、漬け置き放置→脱水だけ洗濯機です。結構な金額の節約になりますよー!さすがにジャケットは無理ですが、それ以外はイケます。