お中元って、贈ってます?
我が家は、だいぶ少なくなったとはいえ、
お互いの実家と、
主人の仕事のお付き合いの人2人に贈ってます。
仕事のお付き合いの人は、
もうやめちゃってもいいんじゃないかとも思うんですが、
『ゴマをすってたほうが、お得な相手』
なので、贈りつづけております(´∀`)
続きを読む前に、ぜひ応援クリックお願いします。
去年までは毎年百貨店のお中元コーナーで手配してたんですが、
去年は下の子の産後でしんどかったので、
ネットで頼みました。
毎年百貨店で注文してると、
『今年もどうですか~?』
って、送付先リストとともにお中元カタログが届きます。
それをアテにしてたというか、
それをリマインダーにしてました。
そしたら・・・
去年はネットで頼んだので、
今年はリマインダーが届かず!
すっかりお中元の手配
忘れてたー!!
ヽ(゚◇゚ )ノ
お中元のCM見て、思い出しました。
でも、これまた下の子連れて百貨店行くのがしんどいので、
ネットで手配することに。
タイミングよく、
今夜まで楽天がお買い物マラソンやってたんで、
まとめて頼みました。
主人の仕事のお付き合いの人は、
好みがわからないので、
毎年果物です。
果物嫌いな人ってそうそういないし、
自分じゃなかなか買えないものって
貰ったらうれしいし。
↓というわけで、岡山の桃。
![]() 【著名人御用達の志ほやの白桃!岡山県産】清水白桃 特級(5玉)『お中元ギフト!早期割引!』… |
もう一人は、お子さんがいて、
毎年贈って評判良いので、夕張メロン。
![]() 【送料無料・込み!共選保証の高級品!北海道から産地直送(航空便)】夕張メロン 2Lサイズ(1…. |
義実家は、麺好きのお義父さんのために
いつも乾麺にしてます。
夏は素麺でしょ!
素麺と言えば、揖保の糸でしょ!
ギフトなので黒帯で。
![]() ≪開催中≫エントリーで100,000ポイント山分け!購入&レビューを書いた方に500ptプレゼント!… |
自分の実家は、アタック一箱をディスカウントショップで箱買い(化粧箱は要らんといわれてるので、ほんとにアタックだけまとめ買い状態)です。帰省の途中で買っていくのが恒例です。
よりお得にするために、
楽天カードで決済して楽天ポイント2倍ゲットし、
げん玉経由でポイント1%分を上乗せで頂きっ!
ちなみに、楽天で買い物するときは、
決済するたびに、
げん玉に戻らないとポイント付きません。
げん玉→楽天で決済→げん玉→楽天で決済・・・
を繰り返しないとダメなんです。
ご注意を。
↓げん玉の登録がまだの方はこちらからどうぞー。
300ポイントもらえます♪
げん玉登録
あ、購入履歴メールは、
どうか捨てないで
保管しておいてくださいね!
ポイント承認の
トラブル時に必要です。
お中元、発送するものは早期だとお得だったりするので、すませました。
楽天経由のデパート商品、私も利用した事がありますが、便利ですよね。
自宅で選べて、ポイントもつくし。
なにより地方では行く事が出来ない、色んなデパートで探せるがも有り難いです。
最近は堂島ロールの商品を扱っているのが魅力で、シャディで購入してますが、、、
ティーライフさん
そうそう、早期割引のタイミングを逃しちゃいました(涙)デパートの会場までいくと、いつも待ち時間がすごくて、子持ちには楽天が一番なんですよね~。
堂島ロールの取り扱いがシャディであるの、初耳です!!それ、いいですね~。あの行列に並ばずにあの味が楽しめるなんて、素敵♪
ちゃんとお中元されてるんですね~!
家計簿、節約ブロガーさんってきっちりされてる方多いですよね。
私は両実家に毎回手ぶらで訪問という恥ずかしい感じです(><)
子どもちゃん連れだとデパートは混むし連れて行くと疲れるのでネットで楽に買えるの、良いですね◎
ポイントも付くところが二度嬉しいです♪
ななこさん
今どきお中元なんてっていう気持ちと、いやいや侮っちゃいかんという気持ちで、毎年葛藤してますよ。一度やり始めると止められないので、最初からしないならしないほうがいいと思います。
あ、両親家には『ちゃんと毎回会いに行く』というのが一番のお土産ですから!!
楽天で買い物する時はげん玉に一回戻ってやるんですね、知らなかった^^;
私も早割の商品は注文しましたよ♪
仕事のお付き合いの方へは何をやったらいいのか迷っちゃいますね。
家は両家の親からはリクエストが来るのでラクです(笑)
中ジョッキさん
楽天で買い物するときは、決済のたびにげん玉にもどらないとダメですよー。お買い物マラソンの時は要注意です。
そうそう、お中元って、実家くらい仲が良いと何が良いかズバっと言ってくれるから、悩まずに済みますよね~。仕事上のお付き合いの人が一番悩みます。なので万人受けする果物で!
お中元は今まで送ったことなかったんですけど、結婚式の直後なら送らないとまずいですよね。
気にしてはいたんですけど全く準備していませんでした…
週末までに急いで発送しないとまずいですよね。
はてさて間に合うか不安ですなぁ…
なおさん
お互いの両親に贈っとけば大丈夫です!(かなり好印象を与えるに違いない♪)
ただ・・・今年贈ると来年もやらなきゃいけなくなります。やめ時を見失ってる我が家です(汗)今はこういう慣習も、かなーり薄れてるので、元気な顔を見せるだけで十分じゃないかと思ってもいます。きっと、それが一番の親孝行。
毎年贈る覚悟でしたら、果物おすすめですよー!なぜなら、果物の旬のシーズンに合わせての出荷になるのが普通なので、いつ注文したかは相手先にはバレないものなのです。遅くなってもばれませーん。おほほほほほ~!(こういう知恵だけは働く(苦笑))