今回は、お買い物編をまとめたいと思います
お買い物編は、
(1)普段のネットショッピング
(2)実質無料
と二つに分けて書きます。
今日は(1)普段のネットショッピングのお話で。
楽天での買い物はげん玉経由でポイント2重取り!
ネットショッピングの二大巨頭といえば、アマゾンと楽天。
でも、残念ながら、アマゾンってポイントサイトのどこを
経由してもポイントいただけません。なぜだかしらんけども。
なので、私は基本的に楽天派です。
もちろん、アマゾンのほうが安い場合もあるし、
アマゾンじゃなきゃ在庫がない場合もあるので、
その時によって、臨機応変に。
私は、基本楽天派で、げん玉経由にしてます。
げん玉経由すれば、楽天のポイントの上に、
さらに1%分のポイントがいただけ、
それを換金できるからです。
(げん玉の場合、ポイントエクスチェンジにポイント交換して、
そこから銀行振り込みする形になります。そうすると、
安いところでも1万円毎に振込手数料80円がかかるんですが、
毎月振り込み感謝ポイントが100円分貰えます。)
リニューアルしたので、げん玉の中で楽天の商品が検索できます。
↓検索のとこで、『商品検索』を選んで、商品名を入力して検索
↓私のお気に入り、水ぴかを検索してみたらこんな感じ。
普通に楽天市場へいきたい場合は、
↓トップページの左サイドバーの真ん中あたりに楽天市場への入り口があります。
楽天のスーパーセールの時は、
楽天のお気に入りに買いたいものを登録して
ポイント○倍になるようまとめ買いしてます。
げん玉→楽天、げん玉→楽天を繰り返す感じです(苦笑)
購入履歴メールはポイント承認まで絶対保管です!
購入履歴メールは、
どうか捨てないで
保管しておいてくださいね!
ポイント承認の
トラブル時に必要です。
他のサイトは全て閉じておく、
余計なとこは経由せず、
直接げん玉から飛んで買うのも
大事です!
ちなみに、他のサイト(ハピタスやA8.netとか)でも、
ポイントがつかないというトラブルはちょいちょいあります。
私も何度も経験済みです。
でも、そのたびに、履歴メールを添付して問い合わせたら、
今までのところ、100%復活してます。
なので、絶対に捨てないでください!
詳しくはこちら
⇒げん玉の通帳に反映されない時
私は、楽天のお買い物をしたら、ミニゲームを色々やって、
モリガチャ(ガチャガチャ)するのを
とても楽しみにしてます(*^ー^)ノ
そんなこんなで、
今や万の桁を立派に稼げてます。
すごいぜ、げん玉。
(副収入の金額が見たい方はこちら→ポイント収入)
リンク先を見ていただければ一目瞭然なんですが、
稼げるようになるまでに、すんごい時間かかってます。
最初はぜんぜーんです!
登録だけして、諦めて放置してた期間もあります。
引越し前のブログを始めたのが、
2011年4月ごろだったと思います。
そこからですね、あきらめずに続けてるの。
カリスマ性すら感じる人気ブロガーなら
ドカーンといけるのかもですが、
私のようにいたって普通の人間が
普通にブログで稼ぐには時間がかかります。
下手な鉄砲
数打ちゃ当たる。
下手なブログも
続けりゃ稼げる
イエッ!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
↓こちらから登録すると250ポイントもらえますよん。
げん玉登録
ちなみに、げん玉の使い方をまとめたほかの記事はこちらです。
・げん玉のおすすめの使い方~クリック&ゲーム編
・げん玉のおすすめの使い方~お買い物編(2)実質無料編
・げん玉のおすすめの使い方~お友達紹介編
コメントを残す