先日の、『子どもがおもちゃをトイレに流した事件』の後、
ほっとして気が抜け、
30万覚悟してたのが1.8万で済んだと思うと
ラッキー♪って思っちゃって・・・
(なんのこっちゃな方は、
→子どもがトイレにおもちゃを流した(1)
→子どもがトイレにおもちゃを流した(2)
を読んでくださいませm(__)m)
食費ヤバイと知りつつの~
ロイヤルホスト、いっちゃったー
(節約ブロガー失格、再び(°∀°)b )
でもね、アタイ、
ちゃーんと節約した!!
↓みてよ、これ。
まー、堂々5000円分も食っといて、
節約したとなんて、どの口が言うか~
という感じではありますが。
JAFカード見せて、10%引き。
500円引きですよ、500円!!
ちなみに、サンマルクカフェも10%引き。
シダックスは、コース次第ですが5~20%引き。
美容室のTAYAも10%引き。
去年の夏休み行った、ハーモニーランドも割引あったし、
うみたまごも割引あった。
自動車の任意保険にロードサービス付いてるけど、
念のためにJAFにも入ってます。
どこでもすぐ来てくれるのはJAFですから。
実際、高速道路で落下物を踏んでしまい、タイヤがパンク。
JAFをよんだことあります。
その1回分の請求だけで、年会費の何年分って感じです。
で、すでにこの数年分の元はとったくせに、
さらにお得度を追及する私。
機関紙のJAF Mateの割引券、
がっつり保管し
財布にINしてます(°∀°)b
(なので財布がいつもパンパン)
↓毎月絶対入ってる、マクドナルドのコーヒー無料券。
これだけで、私、1000円分以上お得しちゃってます。
もう夏休みも終盤戦ですが、
意外な施設でJAF割引あります!
なので、要チェックですよー♪
(JAFは、割引施設が多すぎて、
正直把握しきれんレベルです。
なので、お店の入り口ORレジ清算の時に
JAFマーク付いてるのを見たら
出してみるっていう形でも良いかも。)
応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
これ最近夫婦での会話で出た話題です~♪
タイムリーでびっくりしました!!
旦那さん分しかないですが、お出かけの時は必ず持って行ってチェックしてますよ☆
後前記事のりりぃ♪さんのホメホメ、共感出来ました☆
りりぃ♪さん、優しくて美人でセンスの良い奥様のイメージです。
お家もセンス良しですし堅実にされていてお金持ちだろうなと思ってました。
ちなみにぶきっちょさんはクールな美人タイプだろうなとイメージしています。
毎日子育てに奮闘している真面目だけどおちゃめな部分も持ってるママさんだろうなぁとかブログを読みながらブロ友さん1人1人想像しています☆
そうなのですね!!
あたしもJAF入っているけど、使ったことなかったですー。
あ、夏休みの旅行中にパンクしたときに呼んだかな。
イケメン兄ちゃんが来てくれてホクホクでした。
でも、ちょうどハーモニーランドに行く予定の日だったのでガッカリ。
色々お得技があるんですね。
勉強させてもらいます!
JAF会員特典を会費分は使ってやろう!!という
意気込みだけはあるんですが、使えません(T_T)
提携してるお店が多すぎて把握できませんよねぇ。
たま~に店員さんがJAFカードで割引できますよ♪
とか教えてくれるとそれだけで幸せ(*^_^*)
めっちゃ食ったあと、ケーキセット食った?(爆)
我が家、ケーキセット食わんと
夫がビールを2杯飲んだせいで、ココスごときで5000円超えたけど、
ビール飲まずしてファミレスで5000円超えたのはすごすぎ。
最後のキセットって文字が、ケーキセット?って思って。
食べるね!と。
いくまろsワイフさん
あ、残念ながら食べてない。食べればよかった~!(爆)ロイホって、ファミレスの中では高価格帯なので、ごはん+サラダセットで、一人1500~2000円なのですよ~。私はカレーフェアでナンをセットにして1980円分食いましたー。あ、子供たちはキッズプレートで500円くらい。×2です。