ぶきっちょは、ただいま、義実家へ人生修行の
旅に出かけております。
コメントのお返事が遅くなると思いますが、
帰宅次第お返事しますので、ご了承下さいm(__)m
先週の土曜、住宅ローンの借換えのため、
銀行までお出かけしました。
ローンの相談だけは、土日も予約すれば
開けてくれるので助かります。
でも、もれなく怪獣2匹もついてきますけど(ノДT)
変動から固定に乗換えるつもりが、変動から変動の借換案が急浮上
今回の借換えは、変動1本で組んでる我が家の
住宅ローンを固定10年に切り替えようかと思っての行動です。
(このまま変動でもいいような気もしますが)
本命はあくまで今の銀行のままで固定10年に
乗り換えようと思ってます。でも、金利を少しでも
優遇してもらえるよう、対抗馬として、固定10年の
金利が低い三井住友信託に相談に行ってみました。
で。
まさかの。
変動から変動での
借換えになるかもーーー!!
三井住友信託で相談したところ、
・保証料を前払い
・元金均等割り
・9月末までのキャンペーン金利
・主人の勤務先のおかげの優遇金利幅
で、なんと、もともと低かった変動金利が、
もっと下がったんです。
手数料がかかっても、それでも変動一本なら、
100万程度のメリットが出ました。
固定10年と変動のミックスで、元金均等割りで借換考え中
ただ、当初の目的の金利上昇に備えるという点ではまったく目的が達成できていないんで、固定10年をミックスしようと思ってます。手元資金と、これからの貯金スピードを考えて、割合を決めます。
(固定3年が0.55%でしたが、3年の優遇終了後の優遇幅が減ってうれしくない状態になるので、トータルで考えると、ずっと優遇を受けられる変動金利のほうがメリットがでました。かなり自宅pcでいろんなパターン計算して見て、固定10年と変動のミックスが良さそうです。)
元利均等より元金均等のほうが得ですが、
元金均等だと最初は月々の支払いは負担が増えます。
これが耐えられるかどうかがキーです。
家を建てた当時より元本が減っているので、
今なら元金均等でも耐えられる感じです。
というか、そもそも地銀では元金均等は
なかったんですが。
9月実行の金利が出てからの決意になりますが、
地銀はこの金利には付いてこれないと思うので、
借り換えることになるかもしれません。
(それくらい大きい優遇幅でした)
ごめんよ、地銀。嫌いじゃないが、
やっぱり、100万は大きい。
地銀に『乗り換えます』の電話するのが、ちょっと緊張します。
サラっとバイバイって言われるのもさみしいが、
しつこくされるのも辛い。
緊張の時です。
9月金利、あがるなよー!!
下がれー、
今度こそ下がれー!!
追記
その後、2013年9月実行でローンの借り換えをしております。
⇒住宅ローン借り換え手続き(地味に大変)
100万円は大きいですね~♪
やっぱり面倒くさがらずに常にぶきっちょさんのような情報収集が
節約の要ですね!
遠慮はいりません!
さっさと待遇のいい銀行さんへバイバイ~です♪
私もマイホーム貯金、しばらく社宅でがんばって貯めます★
励みになりました!
PS
とこちゃんベルト~私も気になっていたけど高いんですよね><
実際まだお陰さまで腰痛には悩んでないんです。。。
でも、これからそうなるのかな~心配。。。
修行お疲れさまです!
私は子ども生まれてから泊まった事ないんです。
ローンの金利とか全く分からないんだけど
100万円は大きいですね。
少しでも条件のいい所に決めれればいいですね♪
100万は大きな違い
数字大好きなぶきっちょさんの
緻密な計算によって得られたお金って気がします
いい結果となるといいですね
100万円は大きいよねΣ( ̄ロ ̄lll)
そんなにメリット出るなら、変えちゃった方がいいかも!
来月もあまり金利は変わらないかなあ_(^^;)ゞ
消費税もどうなることやら。
おお~人生修行、、がんばってください!!!
応援してますよ~~(^-^)w
また帰ってきたらあそびに来てね。(修行の話もまた聞かせてくださいな)
おおっ、有利になりそうで良かったですね~♪
9月決算だからローンの借り換え、銀行にとってもメリットだからかなぁ。
もしかしたら地銀も対抗して金利下げてくれるかも!?
どちらにしてもぶきっちょ家の有利になると良いですね☆
金利下がりますように!
修行の旅、くれぐれも無理しないで下さいね。
嫁はシンドイですね(><)
こんにちは、nekuraと申します。
3年の同棲を経て入籍し、現在家の購入を検討しています。
金利のはなし、勉強になりました!
固定10年にしようかなぁ…と思ってます。
あと旦那様とのお小遣いバトルの記事にも共感!
我が家も私が管理してますが、おまえは好きに遣えていいよな的な発言をされてキレました。
14ヶ月も無職でいやがったくせに…
私のブログはぶきっちょさんブログのように明るくなく、不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、もしよろしければ遊びにきてくださいね。
初めまして。ランキングサイトからやってきました。
私もいま、住宅の購入を検討しています。金利のはなし、勉強になりました!
またお邪魔させていただきますね~
みなさま
Ipadから、失礼します。
実は昨日、地銀から連絡があって、三井住友の話をしたら、少しさがりそうな気配でした。でも、三井住友信託並は厳しい気配です。三井住友信託の仮審査結果がでてから進めます。
nekuraさん
はじめまして、訪問&コメントありがとうございます。帰宅したら、ゆっくり遊びに行きますね!