先月より動き始めました、住宅ローンの借換え。
先月末、無事仮審査が通りましたので、
9月実行に向けて、色んな書類をそろえ中です。
最近、私のブログに住宅ローン関係のキーワードで
来られる方が増えてるので、少し詳しく書いときます。
住宅ローンは、ネットの下調べもいいけど、地銀もお忘れなく!!
どこの住宅ローンが良いか、迷うところだと思いますが、
ネットで検索するとアフィリサイトがたっくさんあって、
ランキングも載ってます。
でも、そうすると、地銀は載ってないことが多いです。
地銀はネットでのランキングに載ってないことが多いですが、
実は結構な金利優遇があるので、
メガバンクやネットバンクにするよりも、
人によってはよかったりします。
なので、住宅ローンについては、
前準備としての知識を深めるのに『ネットで調べる』は
かなり有効ですけども、本当に申し込む段階では、
『ネットで調べる<自分で動く』方が、良いと私は思いました。
というわけで、自分の頭で考えて、
店舗まで行ってみることをお勧めします。
(それを踏まえたうえでのネット申し込みはアリだと思います)
窓口のほうが、借り換え手続きが楽です!
で、何故そういってるかというと・・・
借換えに必要な書類のこのコピーを取るのが結構めんどうです。
(登記書類、契約書一式全部入ってます。)
この角度じゃわかりずらいので・・・
いつものごとく、定規あててみました。
約5センチ
これの中から、必要だと言われれる書類を自分でコピーするの、
大変でしょう?
だって、そうとうな分厚さな上に、サイズが大きいので、
自宅にある複合機ではそのままコピーはできないんですもん。
実は、私、住信SBIネット銀行に仮審査出して承認されたくせに、
その後の手続きはこれをコピーするのがめんどくさかったので、
やってないという・・・(汗)
コピー代もかかるしさ。実店舗なら、金利の相談や手続きの注意点等
教えてくれるので、それだけでも実店舗に相談に行く価値はあると、
私は思いました。
あとは、住民票とか印鑑証明とか微妙にたくさん必要で、
地味に経費かかります。こんだけかかった。
これから追加で、税務署の書類で、800円ほどかかる見込み。
(委任状が必要なのを知らなくて、一気にとれなかった。トホホ。)
で、借換えのために必要になる期間は
仮審査で約1週間。
その後の手続きで数週間。
合計約1か月はみておいた方が良いです。
で、私が今回動いて、金額面でのメリット等々は・・・
また後日。
(実は、地銀がネットより結構いい優遇金利を言ってきたんです。
長くなりそうなので・・・続く。)
追記
その後2013年9月実行で借り換えました。
⇒住宅ローン借換完了~変動から固定10年への借換え
こんにちわ、ななです^^
あああ、これ、SBI住信の借り換えならやらなきゃだめだなー
って思ってた作業。。。
かなり大変ですよね><
でも、これに見合うだけのメリットがありますからね☆
どのくらいのメリットがあったか、楽しみにしています^^
借り換え頑張ってくださーーーい!!!
応援ですーー♪
ななさん
ネットバンクだと、どうしてもこのコピーを自分でしなきゃいけないので、それが大きなネックですよね。ま、それ以上の見返りもありますが。。。借換え、がんばりまーーーす!
ごめん、定規のとこで笑った^^
借換えも色々大変なんだね。
小さい子いてのコピーや役所や銀行ってこれまた大変だものね。
その分、早く返せるんだ!と頑張って☆
中ジョッキさん
やっぱ、この分厚さは定規で計るしかないでしょ!!(笑)重いしデカイし、このコピー作業は相当大変ですよ。私は銀行窓口にぶん投げましたけども(苦笑)これで少し未来が明るくなると信じて、がんばります!
SBIうちも数年前申し込みました!
でも落ちた…
理由も不明なままわざわざ作った口座だけ残るという…(放置)
結局地元銀で同じくらい低い金利で借り換えできたので結果オーライでしたけどね(・∀・`*)ゞ
書類代はもう少し…¥5000くらいかかったような…
あと銀行の人と会うのが平日帰宅直後になっちゃうから散らかった部屋に入れるのが申し訳なかった★
ネットで完結できたら楽ですよねえ♪
みかんさん
どうやらネットバンクは審査が厳しい模様です。なんでか知らんけど・・・他の普通の銀行はOKでもネットバンクはダメっていう口コミ、何件か見ました。せっかくあの大量の書類のコピーしてるのに、がびーーんですよね~(涙)あ、でも、SBIの口座、便利ですよ。目的別貯金とかハイブリットとかかなり使い勝手はいいので、へそくり口座に使ってくださいませ。
おおっ、地銀が優遇金利提示!?
どうなる、借り換えっ!
今9月決算だからどこも必死なのかな。
それにしてもコピーこんなにするのん面倒ですよね(><)
大事な書類だからなくしても困るから子ども連れてコンビニ行くのも大変そうですもんね(><)
続き楽しみにしてます♪
ななこ☆さん
そうなんですよ、地銀がんばってるんですよー!9月は決算なので、がんばってますね~。(限界はありますが)
この大量コピー、乳幼児連れではおそらく不可能だと思うので、子どもを預けるか、窓口にぶん投げるのをお勧めいたします。
そうそう、持ち込みが一番楽だよねヽ(゚∀゚)ノ
コピー代も要らないし笑っ
時間も節約出来ます(*^O^*)
残債1000万以上、年数10年数以上ならメリット出やすいですよね。
あすみんさん
コピー代、たぶんバカにならないと思います。間取り図になると、普通のサイズじゃないので、1枚20円以上は覚悟だし、枚数も結構あるし。残債も残年数もたーーーぷりあるんで、ガッツリメリット出ました(いいんだか、悪いんだか・・・)
地銀の住宅ローンのお得感はわかるような気がします^^
以前モデルルームで試しにローン計算して頂いた時
やっぱり審査やお得感があったのが地銀でした。
ネットって確かに便利な部分と不便な部分があるので
自分に折り合いのあった方法で見つけるが一番ですね!
素敵な情報いつもありがとうございます。
マイホーム・・・いつになるやら~♪
YoneShioさん
地銀は、不動産屋さんとの提携がすごいですからね~。マンションでも、地銀の変動が初期設定で計算されてますし。YoneShioさんがマイホーム買われるときは、素敵おうちブログになるんだろうな~。UPされる日を楽しみにしてます。あー、でも、その前に元気な赤ちゃん産んでください♪
手続は面倒そうだけど^^;金利面で優遇されるなら・・
がんばってね。
これを見て、参考にされる人もいると思うから。^^
☆いつもありがと♪
りりぃ♪さん
面倒ですよー、手続き。でもこれで100万とか思うと、俄然やる気になりますがね~。(ぷぷぷ~。)私の無器用ブログがみなさまの借換えのお役にたてば・・・・こんな定規ではかった画像なんて、役に立たんか・・・(涙)
お得に借り換え!!っていうのはたやすいけど、はやり手続きは大変ですね。
膨大な書類もきちんとファイルに整理されていて、、、さすがですね。
この手間が面倒だから、結局そのままにしてる人も多いのでしょうね。
こうやって実体験を紹介されていると、住宅ローンを利用されている方に、とっても参考になりますね。
ティーライフさん
ほんと、手続きが面倒です。サインは必ず本人で主人じゃないとダメだし。土日も窓口が開いてるだけで大助かりです。(あ、ちなみに、この膨大な書類をまとめてくれたのは、私ではなく、家を建てたときの営業さんです。おんぶにだっことは、まさにこのこと!!この緑のファイルにした状態で頂きました。まんまです!あはははは~。(ダメ客代表))
お疲れ様です!
仮審査から本審査までかかる期間って長いですよね~。
ぶきっちょさんご自分で借り換えの手続きされるんですよね? しっかりされてるなぁ♪ うちはこういうのはみんなダンナさん任せなので(汗)
リラッリエさん
リラッリエさんとこの旦那様、家計簿もつけてくれるし、こういう計算もしてくれるなんて、良い旦那様ですよー。うちなんて・・・鼻毛抜いといて、鼻の骨が折れたとか、わけわからんことぬかす、アホウですから(笑)たびたび、ブログに良いネタ提供してくれますけどもね~。それ以外では・・・(あの半沢直樹Tシャツ、いやパンツのほうを着せてみようかな。。。)