どうしましょう。
あぁ、どうしましょう。
(ちっとも切迫感が伝わってないかと思いますが、
非常に困ってます。)
ふ・・・
ふ・・・
ふと・・・
ふとんがふっとんだー!
ちがう。ちがう。
(寒いオヤジギャク、すみませんm(__)m)
太ったー!
主人に指摘されるレベルで太りました。
授乳中に履けていた細身パンツが
ギッチギチです。
履けないことはないが、
履くとご飯が食べれません。
あ、座るのも厳しいか・・・
洋服がはいらないと着るものがなくなるので、
非常に困るのです。
節約の大敵は、太ることなんじゃないかと思う~。
トマ美ちゃんを試してるが、
なぜか効果を感じない。
どうした、トマ美ちゃん?
がんばれ、トマ美ちゃん!!
(と応援してる暇があったら、運動すべし(→o←)ゞ)
トマ美ちゃんを片手に、
これからのダイエットについて考えていたところ、
なんと主人が勤務先から、こんなもん貰ってきました!
でかしたっ!!
オムロンの体重計(お高いバージョン)
万歩計とデータやりとりする携帯
健康診断の中性脂肪がグーンと成長してしまい、
ただいま指導がはいっております。
ほんで、食事の記録つけたり、
体重の記録付けたり、
歩いた記録付けたりということがありまして、
これを半年間レンタル(保険組合が提供)して、
改善しようということらしいです。
最後はちゃんと血液検査まであるらしい。
保険組合としては、『生活習慣病を予防して、
将来の保険診療代をなんとか減らしたい』という
思惑があるんだと思います。
我が家としても、大黒柱の健康管理を助けてもらえるし
(しかもタダ!!)、将来の医療費節約に効果があるし、
万々歳の企画だったので、プリントもらってきた時、
『絶対参加っ!!!
業務命令レベルで絶対参加。』
と主人に言い放ちました。
でね、ちゃんと半年間続ければ(定期的に面接もある)、
この体脂肪計も万歩計もくれるんだって!!
もちろん、タダで!!
ぜひ続けて!!
絶対続けて!!
私も使いたいっ!
(面談終了日まではデータ通信の関係上、家族も使用禁止)
『というわけで、私のダイエットは半年後からね~』
と旦那様に言ったらば・・・
『その間に
取り返しのつかないことに
なるよ。』
と、クールに言い放ちました。
っち。
それは・・・
否定できん・・・
が・・・
旦那さまー、
殺気感じたら、
逃げてね。
(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。
ななさんのブログからきました。
節約初心者のすーぱーとかちです。
バタバタしていてコメントはしていなかったんですが、毎回応援ボタンを連打してました。(最近知ったんですが何回もボタンおしてもだめなんですねー。笑)
記事、毎回熟読させていただいてました。
ゲン玉さんの事とかすごく勉強になりました。
他の方もゲンタマさんの事をかかれてますが、メールを保存しておく事とか詳しく書かれていて、ぶきっちょさんの記事が、一番わかりやすいです。
幼稚園のママ友がめんどくさい事とか、共感できることがいっぱいありました。
ダイエット、私もやんなきゃです。
ズボンがきつくなってきました。
服が着れなくなったら痛い出費!
おやつ代も節約しなきゃ。
私もがんばります。
記事の更新楽しみにしてます。
すーぱーとかちさん
初めまして!訪問&コメントありがとうございます。ずっとよんでくださってたんですね~!ありがとうございます!
太ったと言いながら、今日も甘いものを食べ、お酒を飲み・・・ありゃりゃーんな結論に。持ってる服がはいらないと、非常にこまるーーー。。。(涙)
だんなさま。
コメントクールすぎ(笑)
夜のごはんを我慢して
ご飯は半分
おかずも少なく(その分朝に食べる!)
にすると、だいぶ違うよ!
いっぺんやってみて!!
ワタシも我慢がキホンできないので
一日一回しか頑張れない・・・。
だけど、これ以上お腹がでて見苦しいことにならんよう
悪戦苦闘中です。
お互い頑張りましょう!!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
おかゆかゆさん
旦那様、絶対Sだと思う、私。冷たいわー、このコメント。まったく。愛情はどこよ?
晩ごはんでごはんをセーブ・・・できるかな~。この食欲の秋に。冬はチョコがおいしいしさ~。ボチボチやります。
あらら、そんなに(笑)←他人事^^
私もオットに言われますよー、出会った頃は痩せてただのなんだのって。
子ども二人生めばこうなるんだ!って開き直ってます(汗)
会社の団体の自動車保険あるかもしれません。
あとで調べてみます!
中ジョッキさん
酷いんですよー、うちの旦那様。お腹のほうが胸より出てきたとか言うし。(現実です。現実ですが直視できません(大泣))
会社の団体保険、おそらく割引率が結構高いはず(しかも安心の国内保険会社)なので、要チェックです!!我が家もそれが使えたら使いたいですー(涙)信頼できるはずですし、窓口が変な対応してきたら、会社の福利厚生の部門に文句言えば、クレームがいくはずですので。
私も3~4キロ太っちゃいました。
トマ美ちゃん買うしかないかな?
体脂肪計はあると便利だよ。
私、体脂肪も2%くらい増えた~(><)
もうあかん。。
こりゃコアリズムに復帰するしかないか~と真剣に思ってます。
☆
りりぃ♪さん
私、おそろしくて体重計にものってませんよ(涙)でも確実にこれは2キロ以上は逝っている。だってズボンがはいらんもん(大泣)私はカーヴィーひっぱりだすかな~。
秋ですからね_(^^;)ゞ
馬肥ゆる秋。
ぶきっちょママさんも肥ゆる秋?
オムロン、ありがたいですね。
なんて素敵な会社名の。福利厚生が、しっかりしてるんですねヽ(゚∀゚)ノ
あすみんさん
もう食欲の秋が止まりません。肥ゆる秋がんがんにきてます。冬はチョコがうまいし・・・
主人の福利厚生、今だけです。次はきっと・・・ブラック度合が急上昇だったりするかも~。
半年後楽しみですね
旦那様も健康体になってることでしょう
太ると健康にも悪いし
洋服も・・いいことないんですよね
わかっていても難しいですね
太らないことって
ワタモスさん
半年後、数値が改善されてると良いんですがね~。健康にもよくないわ、洋服は入らなくなるわ、良いことないですよ、ほんと~。節約の敵は太ることかもしれなーい!
今日もこんにちわんこそば(古っ)
そう、これから食欲の秋ですから気をつけないと半年後…ガクガクブルブル((;゚Д゚))
旦那さんクールじゃないですか~
Sかな?
みかんさん
こんにちわんこそばっ!!!(返し!(笑))
主人はよくなって、私はより太って・・・夫婦でエネルギー保存の法則(BY物理 理系女ワールドでましたー。)
Sですね、旦那さま、確実に。陣痛で一晩中苦しんでる私を、「明日仕事だから!」と置いていく男ですから。(一応、実母には電話してくれたが。)
トマ美ちゃん・・・私も効果を体感できませんでしたよ~
飲み始めて2日間位はダイエットモード全開?で
おやつ食べなかったんで、2キロ位?すぐに落ちましたが、
サプリ飲んでるのにおやつ我慢するのも~?と訳の分からない
理屈でおやつを食べ始めたら・・・あらら元通り(笑)
でもお通じはよくなったような・・・
サプリはダイエットをする気持ちを高める為の物!!
一番いいのは運動かも・・・(←それが一番面倒)
家族の健康が一番の節約ですよね。
私も旦那も相当ヤヴァイのでウォーキングを再開します(笑)
みかり~さん
おやつ、抜けません、私も!(だから落ちないんだよ(苦笑))運動しなきゃと思いつつ・・・できない(涙)でもねー、絶対、太ることは節約の敵だと思います。