行ってきましたよ、キリンビアパーク福岡。
秋のコスモスを見に。
キリンビール工場の目の前が、
でっかいコスモス園なんです。
福岡のローカル番組見てたら、
この季節はだいたいレポートされてます。
それくらい有名です。
出店がいっぱいでてるので、
そこで買い食いしなければ
駐車場も入場料も無料なので、
ほんとに0円レジャーできます。
ですが、そんな強い意志は
残念ながら私にはないので、
1000円レジャーくらいな感じです(苦笑)
今年は、気候の影響で背丈が短かったです。
ほんとは大人の目線くらいまで高くなるんですけど、
今年は子供の高さくらいまで。
いつもより低いところで咲いてて、
娘は見やすくて喜んでました。
でもね、やっぱビール飲みたい。
そこをぐっと我慢し、ソフトクリームにしときました。
次こそ、絶対飲むぞ!!
11/4まで開催されてて、
無料で広大な駐車場もありますが、
ビール飲みたい方は、駅からシャトルバスもでております。
ついでに、無料で工場見学もできますが、
さらについでにいうと、工場見学した人は、
生ビール3杯まで無料で飲めますが、
このあと、諸事情があって、
アルコールを飲むわけにはいかなかったため、
諦めました(涙)
工場見学は予約したほうがいいです。
この季節は混んでます。
でも、空きがあれば当日その場でもOKって
受付の人が言ってましたー。
キリン福岡工場サイト
あと、もし駅からシャトルバスで行く人は、
駅近くにある、大刀洗平和記念館もおススメです。
私は、この新しい建物になる前のプレハブの時に
(それってつまり相当昔なんですが)行きました。
その当時は、一緒に暮らしてたおじいちゃんが
まだまだ元気だった時だったんで、
その話(特攻の話、空襲の話とか)と照らし合わせて、
衝撃を受けたことを覚えてます。
日本の歴史をどう認識するか、色々議論されてますが、
このブログはそこを議論する場じゃないので。。。
一言でいうなら、私は自分のおじいちゃんおばあちゃんを
誇りに思っていますです、ハイ。
今の新しい建物は、零戦が飾ってあるらしいです。
うちの娘がわかるようになったら、絶対連れて行きます!
応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
いいなあ。
あすみんも昔、家族でいったことあります。
そのときは時間制限はあったものの、飲み放題でしたよ.
みんな沢山飲んでました。
出来立てのビールって、本当に美味しいんですよね(*^O^*)
また行きたいなあ。
置き手紙というやつにコメントしようと思ったけど、
ようわからなかったので、スレチで申し訳ないが、
今日、ESSE見てきたわ★立ち読みだったから
がっつり読んでないけど、見開きですごいー。
私も新しい家事ラク家電すぐ買う選手権があったら
一位なのに(爆)
こんにちは
遊びにきてくれてありがとう(=^0^=)
コスモス綺麗ですね
私は九州方面に行ったことがないので
子どもの休むを利用して行きたいです
あ・・・でも間に合いませんね(笑)
おお~~コスモス~~!! 私もリベンジで見に行くぞ~~笑
写真ちいさいじゃん、大きく載せて~~眼の保養&癒されたいぞーーっ笑
ビール工場見学・・大好物です! 見学って昼間でしょ、だから試飲すると、もうひるまっからめちゃ酔っちゃいます。
だから超たのしくてハイテンションになる~^^;
次回はぜひバスか歩きで!リベンジ~♪☆
花より団子のみかんです☆
よくビール我慢しましたね!
私は出店でお金使っちゃいそうだな~(汗)
平和記祈館も気になります。
うちの旦那と次男が歴史オタクなんですよ。
文系家族です( ´艸`)
次男は最近やらないけどダンボールで兜や刀作ってよくコスプレしてました。
変態?
楽しいレジャーですね。
ビール3杯無料とは惹かれます・・。ぷるぷる。
行きたい行きたい九州までーー(笑)
そしてげん玉ブログコンテスト入賞おめでとうございます!
げん玉で発表されていましたね^^
私も千歳のビール工場に行った事あります♪
その前に長い説明を聞かないといけないのよね、せめて飲みながらにしてほしい^^;
やばい、飲みたくなってきた(笑)
キリンビアパークいい♪
工場見学してビールも無料なんてステキすぎる~
博多にあるアサヒの工場は行ったことあるんですけど
キリンは知らなかった~。今度いってみよ~♪
大刀洗平和祈念館は去年行きました。
零戦なのかは覚えてませんが、戦闘機がありました!
JAF割引もしっかり利用しましたよ(^^)
おおっ、楽しそうですね♪
コスモスも綺麗です♡
ソフトクリームも食べたいですー!
私もおじいちゃんやおばあちゃんに小さい頃戦争の話聞いたの思い出しました、懐かしいな~。
家族レジャー行けて良かったですね(^0^)
ビールの話題が主(^-^)
ぐらい、飲みたかったのね?
わかるわかる( ´ ▽ ` )
グビッといきたいですよね!!
コスモス、きれい!!
こちらも今週はイベントがあります。
その後は、お花、摘み放題なので、その後に2回ほど摘みに行ってきます。
山のように持ち帰れるんですよ。
バケツとお水を持って、花鋏もね!!
来週には、コスモス摘みだ~~~~!!
まじでちけぇ。
ほぼテリトリー内だσ(゚∀゚ )オレノ
満開だとすごく感動します。
今年はいけなかったなぁ。。。
素敵なところがあるんですね~
キリンビール工場の目の前がコスモス畑だなんて!!
今の季節最高ですね。
駐車場も入場料も無料なのは、やっぱり魅力的!
行ってみたいなあ~
工場見学した人はビール3杯まで無料ってすごいサービス良いですね!!
ぜひぜひ行きたい!! そして、ダンナさんの分まで(ダンナさんは沖縄人なのにめっちゃ弱い)飲んで、合計6杯…ってわけにはいかないかしら(笑)
出店がいっぱいなところで0円レジャーは難しいっ!
自分の意志が堅くても、
子どもが大きくなると(ずうずうしくなると)
必ずねだられます。
でもそういうとこでちょっとお高いもの買うのも
また楽し♪なのだからOKですよー(^O^)
楽しかったようでよかったですね☆
そうそう、ビール工場のビール最高だよっ♪
次は飲めるといいねー
ぶきっちょさん。。
私ここ、小さいころよく行ってました!!
懐かしいな。うろ覚えなのですがコスモス園ってレンタサイクル
ありませんか?