住宅ローンを借換えたので、
しばし繰り上げ返済が先延ばしになりました。
(ローン控除を最大限活用するため)
で・・・
その後、順調に固定10年の金利は
下がってるわけですが(。(´д`lll) )
悔しいので
手持ちの繰り上げ返済用の資金を
そのまま寝かせとくのはもったいないので、
元金は保証されつつの
できるだけ利息もらえる方法を探し求めてます。
3ヶ月で0.4%の利息って、ほかより良い上に、
新規の人限定だけども、+0.6%分の現金プレゼント!!
ブログ村のランキング見てたら、
偶然広告表示されていいじゃーんと思ってて、
ぷらぷらとブログ村のブログをさまよっていたら、
すぽいくさんのブログで詳細を読んで・・・
(⇒なんと、じぶん銀行で年利1.00%の利息相当が貰えるキャンペーンが実施中)
っんまーーー!!
なんとお得なんでしょう!!
すぱいくさん、情報ありがとう!!
というわけで、口座開設です。
じぶん銀行の口座と作ったら、
FXも口座開設しますよ!
口座開設だけで、ノーリスクで500円ですから。
あー、また銀行増えちゃったよ。
でも、1%ってなかなか見ないしさっ!!
3ヶ月でサヨウナラになるかもだけど、
とりあえず、1%はおいしい。
さて・・・
それはいいが・・・
また増える暗証番号とパスワード、
どう管理しようか?
(ノДT)
1%はいいですね♪
0.6%のは上限100万か・・・って普通口座に100万も入ってない^^;
SBIのハイブリッド分をじぶん銀行に移せばいいのかな。
中ジョッキさん
私もハイブリッドから移す予定ですよー。振込手数料無料だしー。そろそろ郵送の資料がとどくかしら~♪
パスワード管理困りますよね
すでに管理しきれてなく困ってます
記入してもパスワードにIDに、ニックネームなど
いろいろあるのでわからなくなっちゃうんですよね
よい方法見つかったら教えてください
ワタモスさん
あちこちパスワードに暗証番号にってめっさ困ってます。私が今死んだら、旦那様すんごい困ると思うわー。さときちさんみたいに準備してないし。やばい・・・
管理大変だよね。
手帳にかいて自分だけわかるように暗号化って、かがですか。(^_^;)))
あすみんもたまにはゆっくりお得情報、探したいなあ。
いつもバタバタ、おおざっぱだもんな( ´△`)
あすみんさん
あすみんさんは今でも十分ですよ!!これ以上やったらぶったおれます!!
暗証番号の暗号化が問題なんですよ。はー。どうすっか・・・私が死んだら、どうなるんやろうか・・・
銀行や証券会社のパスワードの管理本当にどうにかならんですかね~。
指紋認証とかでパパッと。
これ以上管理しきれないので口座を増やせません。
みかり~さん
ほんとほんと!!もう大量すぎて困ってます。でもキャンペーン金利にひかれて、どんどん口座増えてて。たまに整理しないと大変なことになってしまってますよ。トホホ・・・
わかります・・
暗証番号とパスワード段々管理不能になっていきますよね。
わたしは家専用の手帳に書きとめていますが
暗証番号変更した時に手帳を変更し忘れて
使いたいときにわからないってこと多々ありです。
ひよこママさん
ほんと、管理できーーん!!しかも生活費は主人名義なので、もし忘れたら、直接私が問い合わせすることもできず(本人でないと不可能)、かなーりやっかいです。どうにかならんかな・・・盗まれても大変だけど、もうちょっと。。。どげんかせんといかんです!!
いまどき、年利1%は嬉しいなあ~
皆さん、情報収集素晴らしいですね~
じぶん銀行、、、、馴染みが無かったけど、チェックしてみよ~っと
情報有難うございます♪
ティーライフさん
ですよね!!口座が増えてもいいから、これはもらいに行きますよ(*´∀`*)
じぶん銀行って、東京三菱系列なので、母体も安心だし、ケイタイの機能が充実してる銀行って感じです。書類がまだ届かないんですけど・・・いつ来るんだろう?
今のご時世に1%とは!!
かなり美味しいですね♪
暗証番号とパスワード、私はPCのアクセサリの中にある、メモ機能に書いて保存していますよ~。
リラッリエサん
1%って美味しいですよね!!しかも3ヶ月だけだから、冬のボーナスの定期金利キャンペーンへの乗り換えが間に合う可能性アリです。これはいただき!!パスワード、メモ機能か~。それもありですね~。どうするかなー。