どうしよう。
冬休みがくる・・・
夏休みの前にも同じような記事を
書いたような気がするな~。
夏休みよりは短いけどさ・・・
幼稚園の冬休みは要らない会、
緊急発足。
会員募集。
活動内容は~
・幼稚園の冬休みについて愚痴る。
・いかに手抜きしつつも子供が満足する休みを過ごせるか、知恵を絞る。
参加希望者、
どなたかいませんかー。
クリスマスに大掃除に正月に
結構バタバタ忙しいので、
遊んでくれる友達も少ないし。
図書館も児童館も年末年始は閉まってるし。
しょうがない、実家帰ろうか・・・
実家でも飯炊き女をやらされるので、
あんまりゆっくりはできないけど、
子供を一人で見るよりはマシ。
早く子供だけで義実家にお泊りに
行かせられるようになりたいです!!
そしたら、居酒屋いきたーい!
(結局の酒(*´∀`*))
だってさー、私、上の娘を出産してから
かれこれ4年、夜の飲み会、
一度もいってないんですもん!!
はやくこいこい、子離れ!!
はやくこいこい、のんだくれ生活!!
(あ、なんか間違えた?( ̄▽+ ̄*))
ってかさ、幼稚園代とるくせに、
しっかり冬休みがあるのが
どうしても許せない。
(夏休みにも同じこと言ってたけど)
とおふざけは置いといて。
そんなわけで、ドタバタしておりますので
冬休み期間中は、土日のUPはお休みします。
あと、コメント欄も閉じるかもしれません。
お返事できないと思うんで・・・
(様子見ながら考えますー。
コメント欄閉じるときは、記事内で真っ先にお知らせしますー。
おそらく、12/25~1/3はコメントを閉じて、
12/28と29の土日は記事のUPを休むと思います。
年内の平日の分は記事すべて予約投稿準備済みですので。
フル復活は1/4予定(仮))
北海道の冬休みは長いのよー(汗)
25日間位ある・・・
この前夏休み終わったばかりなのに、もう冬休みって!
そしてさっき24日も祝日で休みだと知る・・・
早く夜の飲み会に行けるといいね♪
楽しいよ~^^
はいはーい!
うちも緊急参戦しますよーい。
もうね、かれこれ11日から短縮授業で。
お昼御飯だけでヒーヒーいっているのですよ!
うんうん。
というわけでよろしくおねがいします。
そうそう、居酒屋ね…。
最近あたしも5年ぶりぐらいに行ったら
あんまりおいしくなくて。
家でスーパーの総菜を並べて
ちまちま飲んだほうが安上がりだし、美味しいものも食べられる気がするわ。
メニュー表の値段がこわいのよおおおおおおお!!
いや、冬休みは必要。
所詮2週間程度。
幼稚園行くと風邪ひく率あがり、
冬はノロ、ロタ、RSが流行るため、
家でDVD見せてる方がいい。
病気で家にいられたら、下の子にも感染し、
自分にも感染し、最悪な羽目になるので、
冬休みはできるだけ長いこととりたい。
ただ、ただ、逆に、夏休みがいらない。
全面要らない。
子供がいると、エアコン入れないとかわいそうだし、
電気代あがる。
夏休みは盆休みのみにしてほしい。
免疫力上ってきた小学校中学年以上からは
冬休みはいらない。
お疲れ様です
長期のお休みはつらいですよね
その点保育園は楽ですね・・
ありがたいです
お友達と遊ばないと体力消耗できないので困っちゃいます
なんか、かえって忙しくなる年末年始って感じだよね
普段の日の方がゆっくりできる時間あったりして??
こちらも兄が帰省してくるので、飲みの開いてをしないと(^^;)))
お嫁ちゃんは実家で親戚の結婚式があって、今年は帰省しないのだわ。つまらん。
( ´△`)
冬休みに実家でゆっくりできないのはツライですね~~(涙)
うちはもう・・・申し訳ないくらいに・・・
・・・グデグデしてきます(´・ω・`)
実家も義実家でも、なにもしないだめ娘&だめ嫁なのです。
少しは動かないと、今年は怒られそうだ・・・。
了解!
幼稚園おやすみ長そうですね。
居酒屋飲んだくれ生活いいですね!
その時はご一緒に。
それを励みにブログ更新します(^○^)
そっか、もうすぐ冬休みですね!
明日で幼稚園終わりですか??
確かにお休み不要ですよねー。
保育園みたいにギリギリまでやってくれると良いのに♪
うちは主人のお休みいらん。
お休みなければ色々行かなくても良いのになーと妄想してます(^^;
ほんと、こないだぶきっちょさんのブログで「夏休み」の話題を読んだばかりなのに、もう「冬休み」か~!!と私もビックリしています!!
私も年末年始は実家に帰省して、コーちゃんのお世話を母にまる投げして、飲んだくれ生活を企画中(爆)
おはようございます。
飲んだくれブロガーさん。
『鬼殺し』いっつも飲んでるんでしょ(゚∀゚ )
冬休み中もしっかり愛情を注いであげてください。
子育てお疲れ様。
冬休み要らないかい、会員になりますっ!
そうそう、保育料とるなら
預かってくれよーって感じ。
まぁうちはある程度子供らが大きくなってきたおかげで
ほうっておくこともできるけど、
お昼がかかるだけでてんやわんや(´ε`;)
昨日、ラーメン、パスタ、焼きそば
いっぱい買ってきました。
ぶきっちょさんも無事冬休みを乗り切ってね・・・
がんばりましょう(;´Д`)
みなさま
今日は来客があって、ちょっちバタバタするのでまとめてで失礼しますm(_ _)m
いくまろ’ワイフさんの意見も、確かに。うちも嘔吐下痢(しかも高熱の傾向)が流行ってて、いつもらってくるかとハラハラしてた。でもねー、うちの幼稚園、3週間くらい休みなの!!せめて小学校と同じ期間ならいいのに!長いーーーー!!キィ~。