ねぇ、知ってる?
もう2月終わったよ。
終わったどころか、もう6日だってさ!!
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
早い、早すぎる。
家計簿しめてないし。
(はよやれよ、私(;^_^A)
ってわけで、2月分の人気記事ランキングの発表です。
(このランキングは、アクセス数ではなくポチされた数です。
ブログ村と人気ランキングのポチされた数を集計してます。
つまり、読まれている数ではなく、『ランキング上のイイネ!』を
された数だと思ってください。)
2014年2月の人気記事ランキング
-
例の洗濯機のガタつきが原因だった件。水道代って意外なとこでかかってるんだなぁと実感しました。ドラム式だったらこんなことはないのかもしんないけども・・・家族4人でこの水道代って安い方なの???そこが未だよくわからない。
-
いろんな意味で掛詞(家計的にも体力的にも時間的にも精神的にも)で余裕がない日々を送っており、褒められる嬉しさを噛み締めております。最近ね、おきてがみ経由でも、ちょこちょこ『面白い』と褒めていただけることが増え、ますます、
変態戦隊の一員としてじゃなかった、節約家&投資家として、良い記事を書きたいと心新たにしております。 -
しいたけ嫌い、克服しました!ーしいたけ栽培キット収穫報告第1弾。
しいたけ栽培をきっかけに、上の子のしいたけ嫌いを克服したという、良妻賢母っぷりをチョーアピールしてみた記事です。(すまん、ただの悪100%な母です。たまに、桃レンジャーにも変身する、バカ親っす。)この間の2回目の収穫ですっかり元はとれたので、もし、お子さんがしいたけい嫌いでしたら、いいかもですよー。ベストシーズンは、寒い時期なので、また次の冬のほうがおすすめですが。
祝✩過去記事で月間1万ビュー到達。
wordpressのプラグインでサイドバーに
アクセス数の人気記事を自動的に表示させております。
こっちは、純粋なアクセス数で、直近1か月のアクセスを
自動的に累計してます。(なので数字が勝手に上下します。)
で、ようやく。
月間1万ビュー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
(かなり昔の記事ですが、このアクセスは、
ほぼ検索からの流入が支えてます。)
10100超くらいまでは、みました。
数日後、1万切ってしまいましたが。
で、コレ、自分へのガンバレの意味も込もっております。
過去のこの上位アクセス記事より良い記事かいて、
自己最高記録を伸ばそうねっていう意味で。
次の目標。
1万を安定して越える記事を書く。
さー、そのためのネタの候補は?
・・・・
・・・
・・
ないっ!!!
≧(´▽`)≦
(言い切ってどうする(汗))
いかんせん、こんなやつが書いてるからね・・・
頭の中はこうで。
(画像使い回し)
3月は幼稚園が春休み。
なので、あんまりネットの時間は
取れないかと思います。
あまり期待せず、お越しくださいませm(_ _)m
1万おめでとう♪
これからも悪100%とオモローネタ待ってますんで♪
雲の上ブロガーになってもお付き合いよろしくですよ^^
中ジョッキさん
いやいや、雲の上のブロガーは変態戦隊の隊長と、エロガーさまなのです。わたしゃー、いつまでも平々凡々普通なへっぽこブロガーなので、そこんとこ夜露死苦。悪100%とオモローネタ・・・ないんだ、なかなか。ひらめいたら、きっとそのうち。。。
すっごー
1万ビュー!って、どうなの!?
さすがのぶきっちょさん!!
あ、ワタシ、ふるさと納税のビューを底上げした人です。
熟読させていただきました(´▽`)エヘ
おかゆかゆさん
いや、たぶん、雲の上のブロガー様のみなさま方は、普通に言ってると思う。ってか、すごい人、いっぱいいるから。でも私は自己最高新記録だったんで、うれしいのです。あ、ふるさと納税、した?どこどこ?お得情報待ってます!
そうそう、2月って終わるの早いよね(笑)
ぶきっちょさんもうお体はすっかり回復?
赤リーダー出張中だから桃レンジャー頑張りどきですよ!!!
アクセス増えまっせー(゚∀゚* )
私は長男の高校準備で忙しいもので見守ってますね☆
みかんさん
いやー、桃レンジャー、変身する余裕もないっす!春休みがいらん、春休みが・・・きー、子供うるせー。はう(涙)
もうすぐ春休みですね
無理のない程度に頑張ってください
楽しい記事楽しみにしています
ワタモスさん
もう春休みですよ!!3学期短すぎるー。。。春休みいらないんですけども・・・はう!!(泣)頑張ります。
過去記事ごとにアクセス数が分かるんですね~
人気記事が分かるって良いですね♪
水道代アップのナゾ、、、
ガタガタのせいだったって言うのは盲点でしたよね。
もしかして、我が家も!!って気づかされた人もあったかも知れませんね
昨年秋位から、ちょっとした頼まれ仕事もあたったり、モニター記事に追われて、夢貯金の記事も、月末集計も後回しになってしまってます。。。大汗
少し余裕を持たないと、、、と思いながら、今はまた年度末でまた少しバタバタ
ぶきっちょさんも最近、忙しくって大変そうですよね。
まあ、無理せず、あせらず、出来ることからやろうね。。。。
ティーライフさん
余裕って大事ですよね・・・私もいろいろドタバタでアップアップ&イライラしてます・・・そしてこのまま春休みへ突入。ドーン・・・がんばります。