長らくお待たせしました。
ようやく春休み後の
午前保育&ちょいちょい休みが
落ち着いてきたので、
コメント欄を再開します。
え?誰も待ってない?(笑)
春といえば、税金。
固定資産税に
自動車税に
大きな金額がぶっとんでいきます。
こんだけ貯めるのに、
いくら努力してると思ってんのよー!
とブチギレながら、
毎年しぶしぶ払ってます(苦笑)
せめてもの抵抗で、
お得にポイント貯めてます。
税金支払いで裏ワザでお得にポイント貯める方法ーnanacoカードにクレカチャージして払う
以前はTカードでポイントたまってたんですが、
それができなくなりました。
ブロとものさと吉さんが、
『nanacoカードにクレカチャージして払うとクレカのポイントが貯まるよ!』と
教えてくれて、早速から実行しました。
その時のさと吉さんの記事はこちら
⇒ナナコ使って固定資産税を払ってきました。
んで、私がやってみた時の記事はこちら(旧ブログ)
⇒税金支払でもポイントをもらう裏ワザ~nanacoカード発行,間に合わずショックの巻き~
注意することがいくつかありまして、
クレカチャージでクレカポイントが貯まるのは
楽天カードやライフカード等、結構限られてます。
そこは事前にチェックしてください。
また、楽天カードやライフカードでも、
JCBブランドしかダメなので、
ビザとか違うブランドの人、注意です。
そして、nanacoカードを作っても、
クレカチャージOKになるまでには
10日間必要です。
固定資産税の第1期の締切は4/30なんで
間に合わせたい場合は、
今なら間に合います。
即カード作ってください!!
クレカポイントを最大限もらおう作戦
私は普通に楽天カードでチャージしてるんですが、
これまたブロともさんたちが、
すごいお得情報を披露されてました。
誕生日を使ってポイントを増やす方法ーななさん情報
⇒ライフカードでお誕生月にnanacoチャージで2,5%の還元率
楽天カードで月100円くらい払ってポイント2倍にする方法ーおかゆかゆさん情報
⇒マジですか!?楽天ポイントを倍にする方法
税額が大きいんで、
ポイントが倍になると、
効果大です!
とわかってるけど、面倒で・・・
私は普通に払ってきました。
セブンイレブンでnanacoカードの新規キャンペーンやってます!
この方法のデメリットは、
・チャージが上限5万まで(1度のチャージは3万まで)
なので何度もやらなくちゃいけないこと
・nanacoカードの発行に手数料300円かかること
です。
何度もやらなくちゃいけないのは、
何度もセブンイレブンにいくだけなんですけど。
発行手数料300円は
イトーヨーカドーの実店舗が近所にある人なら
特定の日に手数料無料の日があるので、
それが手っ取り早いです。
問題は、イトーヨーカドーが近所にない場合。
今なら、
即取り戻せますよー。
私はセブンイレブンで買い物するときは
絶対nanacoって決めて買い物するようにしてます。
さて・・・
今月の
クレカの請求が怖いっす
( ̄ー ̄;
春休みお疲れさま~^^
うちも学校に行き始めたけど帰りは幼稚園より早いし、そのうち家庭訪問で早いし連休明けが今から楽しみな私☆
みんな色々な情報を持ってますね、凄い!
私はまずはナナコカードを作らねば^^;
中ジョッキさん
ほんっと疲れました、春休み!
小学校って最初の頃は幼稚園より過酷って聞きますが、やっぱり・・・家庭訪問か・・・ひぃーーー!!は~、子どもの手が離れるのはいつの日か・・・
これ、ぶきっちょさんの前の記事で知りましたが、自動車税も払えるんですね~!
うちは固定資産税関係ないなぁと流しちゃってました!
ごめんなさい(><)
うちの県の分も払えるか調べてみます♪
少しでもポイント貰えるならやりますよ~☆
ななこ✩さん
自動車税はポイントつくとことつかないとこと、自治体によってバラバラなんです。(Tカードの時にダメでした)ナナコ支払いのときはどうなのか、そういえば未確認。払って確認してきます・・・
コメ欄、再会、待ってた!待ってた!!
(あ、何回も言うと嘘くさいですか?でもホント♥)
リンクどうもありがとうです。
雑誌掲載でブログ名検索でのアクセス増えたけど
ぶきっちょさんパワーのが断然大きかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
固定資産税、届いたよウチにも( ;∀;)
もちろんnanacoで払います!26日(ポイント倍になる日)にチャージして!!
そういえば自動車税もくるのねー忘れてたっ!(;゚Д゚)!
おかゆかゆさん
あはーん、お・ま・た・せ♥
私のパワーはあんまたいしたことないって、ほんと。私が一方的に愛してる某雲の上の人気ブロガーは、lifeloadさんのアクセス解析を破壊したレベルらしいので、そこまでいったら、人気ブロガーと呼んでいいかと。クラッシャーぶきっちょを目指してます(笑)(←私、タチ悪いので、面白がって破壊行為を繰り返すと思います(笑))
自動車税ってたしかGW前後に来ると思うんで、もうすぐですー。26日を待てなかったせっかちな私(苦笑)
待ってましたよー私は(゚∀゚)
あっ…でもティーチャーは「待ってねえし!」って三男風に冷たくされたほうがスキ❤かな?
私も今まさにナナコに紐付けできるクレカ作ろうとしてるところです!
第一候補は使い道限られるけどリクルートカード。
ライフも楽天も持ってるのにJCBじゃなくて…。゚(゚´Д`゚)゚。
ライフは私のカードはブランド変更できないやつなのでそのうち解約して作り直すことも検討中★
だってお誕生月5倍が魅力的なんだもん!
ティーチャー作らないのー?
みかんさん
あはーん、お・ま・た・せ♥
(という、三男さまとは対局の反応でした(笑))
リクルートカードって、リクルートのポイント使うならスンゲーお得なカードですよね?ただ、ナナコチャージでもクレカのポイントつくかどうかでつかないカードって多いので、そこだけ注意です。今年一年楽天を使いまくって、1年間の明細見て、来年動くかどうか決めますー。
春休みお疲れ様でした
やっと幼稚園ですね
無理のしない程度に頑張ってください
ワタモスさん
なんでしょう、この開放感(笑)
これで下の子も幼稚園やったら最高だったんですがね~。
辛抱。忍耐。寛容。と自分に言い聞かせてます。
先生。またアクセスがボンボン増えておりますw
ご紹介、本当にありがとうございます(*^^*)
本当にブログランキング状態でアクセス入ってくるので、ありがたい限りですー(*^^*)
そうそう。お得ってわかってるんだけど、
できないこといっぱいあるある!
今、FXで超いいポジの組み合わせがあるんだけども、
一応勝率100%に近いはずなんだけど、
一回大失敗してるので。。^^;
踏み込めず。。。
USD/HKDってペッグ製っていうのを今もやってるとおもうのだけど(ここもかなり調べたが2012年あたりの情報が最後なのよ。。)
今、下限(上限か?)付近に張り付いてるのよ。。
ペッグなら、それ以上レートが下がらないので、
ここで一気に買えば、もうあの時のような失敗はせず、
かなり儲かるはずってわかってるんだけど、
「いや、いきなりペッグ外れたらどうする?」
とか考えて全然実行に移せない。。
みたいな感じよね☆
(全然例えわからないし?ww)
うちは固定資産税は来月です(*^^*)
nanacoで払ってきますよー☆
私はぶきっちょさんブログで知ったので、
とっても感謝です☆
USD/HKD、興味あったら見てみてw
(それいらんって?w)
ななさん
いやー。前回ほどアクセス爆発してなくて、不発弾ですまーんm(_ _)m
うん、FXの例えはわからんけど、
『はよ車を売ったほうがいいのはわかってるけど動くのめんどい』
っていうななさんの状態が似てるかと(笑)
いや、そのFXの情報、実はすんごい情報じゃない?
なにそれ、勝率100%って!!
HKDは見てないからよくわからんけど・・・
調べてきます!情報ありがとーーー。